中山大障害中山・芝4100m(JGT) 

枠順表&悲運のレビンのコメント

馬名 コメント
コスモソユーズ グランドジャンプ3着あったが、最近不調で…
アポロマーベリック 前走の落馬が気がかり。後遺症なければいいが…
バアゼルリバー 今回は相手がかなり手頃。勝ってもいい。
テルバイク OP昇級後が物足りない。どうだろうか…
メイショウブシドウ 前走のOP勝利は評価。中山相性も良さそうで。
ハッピーティア そこそこ走りそうだが、大障害では荷が重そうか?
セイエイ 中山では走る方。展開嵌ればといった感じで。
テイエムブユウデン 走ったり走らなかったり。判断難しい馬。
エアペイシェンス 中山では連外しはない。大障害こなせば怖い。
10 メイショウヨウドウ 前走重賞で2着。大障害さえこなせば。
11 メルシーエイタイム いい頃の力はないが、相手は手薄。このメンツなら…
12 スプリングゲント ネオユニ世代の馬がまだ現役。相手手薄で連程度なら。
13 サンレイデューク たまに一発がある。嵌れば怖いが…
14 トーセンタイガー 前走の内容なかなかも、大障害でどこまで。
15 スズカマジェスタ そこそこなら走る。それなりには。
16 ゴールデンガッツ OPでの成績が物足りない。よくて着か。

悲運の予想
「シルバーパワー」

 中山では土曜日にもGTがあります。両日とも豪華メンバーとは行かないものの、有馬にはオルフェーヴルがいる分まだいいです。こちらはこれといった主役不在の大混戦。中山大障害。それにしても、ネオユニヴァースらと同世代の馬がまだ走っているとはね…

 ただ、メンバー手薄なのも仕方のない事。今年のグランドジャンプ勝ち馬は海外馬だったし、2・3着馬はいないし、近年の大障害好走組は死亡している馬が結構多いですからね…。両マジェスティで決まった大障害組の上位3頭がいなくなったのは悲しかったです。

 しかし、過去を引きずっていても仕方ないので予想。バアゼルリバー、メイショウブシドウの2頭がややリードというところでしょうか。ただ、バアゼルリバーは決定的に詰めが甘いし、メイショウブシドウも重賞実績がない馬ですからね…神聖視はできないでしょう。

 ただ、他にどうか…というと…いないですね。これといった新星は今回参加していないし、これだったらJGT勝ち馬の爺さん2頭にもチャンスあるんじゃないでしょうか。トウカイトリックがまだ現役で頑張っているように、この爺さん達にも頑張って欲しいのですが…

 

結果 1着 アポロマーベリック 五十嵐
2着 ハッピーティア 平沢
3着 メイショウブシドウ 熊沢
4着 バアゼルリバー 小坂
5着 エアペイシェンス 高田


単勝 2番:1010円   複勝:2番 340円 6番 850円 5番 200円
枠連:1−3 1580円  馬連:2−6 17400円   馬単:2−6 35230円
三連複:2−5−6 21150円  3連単:2−6−5 221810円
ワイド:2−5 840円  2−6 4670円 5−6 1920円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

うーん、ダメダメだなぁ…1・2着がノーマークでは…
印打った馬が3〜6着ではねぇ。

レース回顧
結果。アポロマーベリックはともかく、ハッピーティアが2着に来たので荒れてしまいました。レース自体はアポロマーベリックが主導権を握ると、そのまま逃げ切り大圧勝。これといった傑出馬がいなかったから何が起こってもおかしくないとは思っていたんですが…いやはや、強い内容でした。まだ4歳だし、ようやく大障害の新しいスター誕生と言ってもいいんじゃないでしょうか。とりあえず、今年の最優秀障害馬はこの馬で決まりでしょう。

しかし、さすがに爺さん達には厳しいレースだったようで、メルシーエイタイムは競争中止、スプリングゲントは途中から逆噴射して大敗。スプリングゲントは春のグランドジャンプで4着だったし、多少上向きになったかと期待していた分があったんだけど…春自体、いい馬がいなかっただけだったのかもしれないですね。

2013年予想へ   トップへ