フェブラリーステークス東京・ダ1600m(GT) 

枠順表&絶無のレビンのコメント

馬名 コメント
ゴールスキー マイルまではOK。相手強化が鍵だが…
ベストウォーリア 東京マイルなら能力発揮していい。一発あっても。
ソロル それなりにやれそうだが、GTでは重い。
ワンダーアキュート 何故か勝てない。今回も連までなのだろうか…
エーシントップ GTの流れでは厳しい。前走も負けすぎで。
ノーザンリバー 充実一途。マイルはこなせなくない。 ×
ニホンピロアワーズ 前走評価。問題は1600mという距離。
グランドシチー 一枚足りない馬。GTでは入着までか。
アドマイヤロイヤル 詰め甘いし、前走が不満。
10 ドリームバレンチノ この距離長い。岩田だが切る。
11 ベルシャザール 東京なら真価を発揮していい。この相手でも。
12 ブライトライン F先生に手が戻る。3着程度なら。
13 コパノリッキー 前2走が物足りない。うーん。
14 ダノンカモン ただでさえ足りない馬にコーセー三浦…
15 ホッコータルマエ 嫌な枠を引いた。思い切って斬る。
16 シルクフォーチュン やや距離適性が短くなった?前崩れなら。

絶無の予想
「手のひら返し」

 ジーワンは川崎記念で始まっているけれども、中央GTはこのレースから。ダートの王者決定戦と言えるメンバーが集まったフェブラリーステークス。GTが少ないだけに、メンバーが濃くなりますね。

 そんな濃いメンバーだから、どの馬に手を出せばいいのか非常に悩ましい一戦。今回は思い切って、前回無印だったベルシャザールに◎を、逆に前回◎だったホッコータルマエを危険馬指名しようという手のひら返しを行いたいと思います。タルマエを斬る理由は外枠を引いた事、中央ダートでは交流GTほど走らないという2点です。やはりJCダート3着がどうしても引っかかってしまうんですよね。

 あとは…以上の馬に印を打ちました。色々悩んだ挙句、東海S組を軽視してしまいましたがこれでよかったんでしょうかね…。 

結果 1着 13 コパノリッキー 田辺
2着 15 ホッコータルマエ
3着 11 ベルシャザール Cデムーロ
4着 ノーザンリバー 戸崎
5着 12 ブライトライン 福永


単勝 13番:27210円   複勝:13番 3310円 15番 140円 11番 140円
枠連:7−8 10560円  馬連:13−15 84380円   馬単:13−15 256050円
三連複:11−13−15 55360円  3連単:13−15−11 949120円
ワイド:11−13 14890円  11−15 240円 13−15 15760円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

いや、これはないでしょさすがに… 

グチ
確か自分の記憶が正しければ、ケツ人気馬がGT勝っちゃったのはダイタクヤマト以来だったと思ったんですが、まさかのコパノリッキー勝利でした。何というか、他の有力馬が中団で牽制しあったところを内からスルスル抜けてきたという感じでしたね。ホッコータルマエが行ききるか?という段階で自分の馬券はハズレ確定だったので「どうでもいいや、行っちまえ」と思っていましたが。

しかし、コパノリッキーですか。兵庫CSでは強い競馬をしていたけれども、休み明け2戦がサッパリだったのにねぇ…ノーマークで競馬出来たのが勝因だったという事でしょうか。もう分かりませんわ。

しかし、スタートからこれじゃ、先が思いやられるな自分は…

2014年予想へ    トップへ