阪神スプリングジャンプ阪神・芝3900m(JGU)
枠順表&絶無のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 絶 |
1 | 1 | アドマイヤトライ | そこそこ走る。このメンツでも? | △ |
2 | 2 | テイエムハリアー | 去年落馬。京都ほどは信用しづらい。 | △ |
3 | 3 | オンワードデューク | やや頭打ちに。スランプに入った? | − |
4 | 4 | オースミムーン | 重賞3連勝。久々問題だが、相手も手頃で。 | ◎ |
5 | 5 | テイエムドンマイ | 未勝利勝っただけで、このメンツは重い。 | − |
6 | カシマシンセイ | ダメになる。ここではちょっと… | − | |
6 | 7 | ケイアイドウソジン | 平地のスピード力を活かせば十分勝ち負け。 | ○ |
8 | メイショウヨシミツ | OPでほどほどの競馬。それなりには… | − | |
7 | 9 | テイエムブユウデン | ムラ駆けタイプ?嵌ればいいが。 | − |
10 | アシュヴィン | 上位は強いが、ほどほどにはやれるはず。 | △ | |
8 | 11 | シゲルキョクチョウ | ほどほどには走るが、一枚足りない印象。 | − |
12 | アドマイヤツバサ | 力はあると思うが、久々が問題。 | − |
絶無の予想
「前哨戦というけれど」
中山グランドジャンプを控えて障害界も重賞がスタート。位置的にはグランドジャンプの前哨戦なんだけれども、どうにも本番に直結しない阪神スプリングジャンプ。オースミムーンも、ここ勝っても本番行くかどうか分からないしねぇ…
オースミムーンは重賞3連勝しているし、力はあると思います。まあ中心にしていいでしょう。あとは他の馬の扱い方ですかね。他の馬に関してはOPで勝ったり好走している馬が多く、団子状態。障害で一変したケイアイドウソジンの動向には注目したいけれども、ここは冷静にならないとね…という訳で、今回は対抗扱いです。あとは無難に印打ちをして見ました。
結果 | 1着 | ○ | 7 | ケイアイドウソジン | 江田勇 |
2着 | ◎ | 4 | オースミムーン | 高田 | |
3着 | △ | 1 | アドマイヤトライ | 北沢 | |
4着 | 3 | オンワードデューク | 難波 | ||
5着 | 6 | カシマシンセイ | 山本 |
単勝 7番:950円 複勝:7番 220円 4番 110円 1番 260円
枠連:4−6 870円 馬連:4−7 850円 馬単:7−4 2330円
三連複:1−4−7 2210円 3連単:7−4−1 13650円
ワイド:1−4 390円 1−9 910円 4−7 340円
※必ず、主催者発行のもので確認してください
◎○の順序逆だけれども、これならまあ悪くないんじゃないでしょうか。
レース回顧
逃げを打ったのはテイエムハリアー。それにアドマイヤツバサがついていくという形に。テイエムハリアー得意の形も、絡まれたからなのか、またはこのレースとの相性が悪いのか、逆噴射。そしてやって来たのがケイアイドウソジンとオースミムーン。オースミムーンは最終障害前でケイアイドウソジンを抜いたものの、最後に差し返されてしまいました。勝ちレースの形かと思ったんだけれどもね。
勝ったのはケイアイドウソジン。平地重賞勝ち馬が障害をこなせばこうなってしまうのも仕方ないでしょう。障害では負け無しの3連勝。大障害が問題だけれども、こなせば本番もいけるんじゃないでしょうか、これは。
あとは…落馬のアシュヴィンがフリーダム過ぎると思ったくらいですかね。落馬後は自由に走り出して、挙句の果てに逆走までしてしまう始末。まあ、事故にならなかったからネタにできるんですけれどもね。