日経賞中山・芝2500m(GU) 

枠順表&絶無のレビンのコメント

馬名 コメント
プロモントーリオ 調子は良さそうだが、このメンツの重賞でどこまで。
ラストインパクト 前走は力技での勝利。内枠もいい感じで。
ジャガーメイル 久々すぎる。ちょっと様子見必要か。
サイレントメロディ なぜか芝参戦。なんで?
サトノアポロ 中山は得意なほうだが、故障明けがどうなのか…
サクラアルディート 前走好走も、さらなる距離延長が疑問で。
アスカクリチャン 距離はこなした。休み明けだが仕上がり次第では…
フェノーメノ 久々が課題。仕上がっていればいいのだが。
トレイルブレイザー またダメになる。七夕賞は何だったのだろうか。
10 ウインバリアシオン 久々問題。立ち直ってはいる模様。
11 ホッコーブレーヴ 相手が重いレースではきついか。
12 マイネルジェイド 3連勝と勢いは侮れず。注意。
13 オーシャンブルー 前走は相手が弱かった。完全復活とは言い切れ無さそう。
14 アドマイヤフライト 前走、重賞でも結果を出す。本格化したのか?
15 ダービーフィズ セントライトくらい走ればいいが…古馬の壁?

絶無の予想
「仕上がり次第」

 このレース難しい。実績どころは久々ばかりで本気度がどうなのかっていう部分があるからね…。ともあれ、GTホース、GT好走馬らが集まっている日経賞。去年こそフェノーメノが勝っているけれども、勝てていいはずの馬が割りと負けるのがこのレースなんですよね。あと、まともに決まる時は決まるけれども、決まらない時はひたすら荒れます。

 今回は…わりとまともに決まらない番じゃないでしょうか。ラストインパクトは神聖絶対視できないし、ウインバリアシオンはどうにも詰めが甘いし、フェノーメノは長期休み明けだし、アドマイヤフライトは去年完敗しているし、オーシャンブルーは前走破った相手が微妙だし。

 という訳で、1〜3番人気は斬り飛ばせなかったけれども4・5番人気馬を嫌ってみました(前日22時)。特にアスカクリチャンは好走しても人気しない馬…という感じがするんですが、どうなんでしょうねー…

 

結果 1着 10 ウインバリアシオン 岩田
2着 11 ホッコーブレーヴ 田辺
3着 リアルインパクト 川田
4着 サトノアポロ 三浦
5着 フェノーメノ 蛯名


単勝 10番:200円   複勝:10番 120円 11番 960円 2番 190円
枠連:6−6 6230円  馬連:10−11 5920円   馬単:10−11 8220円
三連複:2−10−11 11320円  3連単:10−11−2 60560円
ワイド:2−10 310円  2−11 4760円 10−11 1640円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

1・3・5着と変な抜け方してしまいました。
いくら人気しないと言っても、ホッコーブレーヴはちょっとなぁ…
コーセー三浦からのリターンくらいでしょうか、買える理由は。

レース回顧
まあ、自分が外した事はほっといて回顧。ウインバリアシオンが予想以上に強い競馬をして勝ちました。はじめは掛かっていて、中団に下げた時は「大丈夫か…」と思ったものですが、3コーナーから一気に捲って他馬をねじ伏せてしまいました。本番でもこういうレースが出来るようならば、「オルフェーヴルの二番手」と言われないような輝かしいタイトルをゲットできると思うんですけれどもね。

あと、フェノーメノは休み明けにしては悪くない内容だったのではないでしょうか。2〜4着馬とはそれほど差が無かったし、叩いて次に変わってくるのではないかと思いました。

2013年予想へ   トップへ