ジャパンダートダービー大井・ダ2000m(Jpn1) 

枠順表&絶無のレビンのコメント

馬名 コメント
ケージーキンカメ 連勝評価も、中央では散々だっただけに…
ドバイエキスプレス 前走で崩れたのが気になる。前崩れなら浮上しそうだが…
ワタリキングオー 前走完敗。距離の問題?
ランウェイワルツ 前走悪くないが、強いのが一頭いて…
メイショウパワーズ 前走負けすぎ。距離延長もどうだろうか…
ノースショアビーチ OP勝つも、破った相手が微妙で…
エスティドゥーラ 東京ダービーで決着済。ここでは…
フィールザスマート 中山500万下2戦でぐずっていたのが気になる。距離?
ハッピースプリント 南関三冠なるか。相手はかなり薄い。
10 カゼノコ 前走破った相手が古馬混合特別勝つ。距離さえ持てば。
11 マキャヴィティ どうにも煮え切らない馬。入着はあるだろうが…
12 オールラウンド 相手が一気に強化される。どこまでやれるか…
13 トーコーガイア 地元では上位。距離延長で上積みあれば。

絶無の予想
「南関三冠?」

 水曜日にはJpn1があります。これが終わると、スプリンターズSまでGTはおあずけ。ジャパンダートダービー。

 今回のジャパンダートダービーはというと…中央勢が地味…というか、鞍上含めてパッとしない感じ。地方馬からはダートでは無敗のハッピースプリントが出てきました。相手手頃だし、この条件ならまず負けないと思うけれども…。

 相手選びが問題。中央馬がパッとしない分、トーコーガイアあたりにもチャンスはあるんじゃないでしょうか。あとは…天気次第かな。
 

結果 1着 10 カゼノコ 秋山
2着 ハッピースプリント 吉原
3着 フィールザスマート 田中勝
4着 ノースショアビーチ 村田
5着 ランウェイワルツ 戸崎


単勝 10番:510円   複勝:10番 130円 9番 100円 8番 200円
枠連:6−7 320円  枠単:7−6 930円  馬連:9−10 350円   馬単:10−9 980円
三連複:8−9−10 820円  3連単:10−9−8 4920円
ワイド:8−9 270円  8−10 520円 9−10 170円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

うーーーーーん、馬連なら的中なんだけれどもね。
てか、馬連で勝負しておけばよかったんですね。ランウェイワルツ、勝負に絡めず5着か…

レース回顧
勝ったのはカメノコ。ノースショアビーチを交わし、押し切ろうとするハッピースプリントをギリギリ差し切って勝利。帝王賞のように前残り…とはいかず、大体前が崩れた…というような印象。

そんな流れだったから、ハッピースプリントも負けても仕方なかったんだろうけれども…OP勝ち馬がコロコロ変わる中央勢に負けるのはなぁ…。3歳の中では上位なんだろうけれども抜けて強いという訳ではないようですね。トーシンブリザードは偉大だった…という事でしょうか。


レビン くろほ
結果 0 7000

うーん…

2014年予想へ   トップへ