新潟ジャンプステークス新潟・芝3250m(JGⅢ) 

枠順表&絶無のレビンのコメント

馬名 コメント
ネオレボルーション 前走くらいやれれば、ここでも勝ち負け。
シゲルキョクチョウ 重賞でなぜか結果が出ない。なんでだろう。
アサティスボーイ 去年の勝ち馬だが、久々すぎて…どうなんだろう。
マイネルフィエスタ 新潟OP勝ちあるが、前走落馬が気がかりで。
ベロセットレコード 悪くはないと思うが、重賞で勝ち負けするにはもうワンパンチ必要。
アムールクエスト 重賞でも大崩れはしていない。ほどほどには。
ホッコーゼニト 未勝利勝つが、いきなり重賞では?
ショウナンカミング そこまで悪くないが、ちょっと足りない感じかも。
エーシンイグアス 安定しない。新潟OPの時くらい走ればいいが。
10 ヤマカツハクリュウ やや間隔空いているが、OP好走を評価。
11 メイショウヨウドウ ここ相手手頃。重賞連勝あっていい。
12 エーシンホワイティ 安定している。それなりに相手揃っているが、ここでも。
13 ピカピカテッタ 前走がひどいという言葉すら生ぬるい。去年も惨敗しているし…
14 メジロサンノウ OP連勝。ただ、展開に左右される面がありそうで。

絶無の予想
「ここを勝ってどこかへ…」

 秋の障害戦線に向けて、夏最後のジャンプ重賞があります。新潟ジャンプステークス。

 でも、例外もあるけれども、ここを勝った馬って、その後活躍するかというと…そうでもなくて、行方をくらます事が多いんですよね。何となく一発屋生産工場と化している感じ。

 今年はどうかな。メイショウヨウドウが頑張ってくれれば、そういうイメージも払拭できるんだろうけれども、デンコウオクトパスが一昨年やらかしているしなぁ…。あまり絶対視もできないのかも。

結果 1着 12 エーシンホワイティ 北沢
2着 10 ヤマカツハクリュウ 高田
3着 ホッコーゼニト 難波
4着 11 メイショウヨウドウ 西谷
5着 14 メジロサンノウ 原田


単勝 12番:260円   複勝:12番 160円 10番 260円 7番 470円
枠連:6-7 810円  馬連:10-12 1630円   馬単:12-10 2440円
三連複:7-10-12 9840円  3連単:12-10-7 35100円
ワイド:7-10 2750円  7-12 1360円 10-12 660円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

申し訳ないがモーセの十戒のように3着がポッカリ空くのはNG。印的にも△△じゃなぁ…。

レース回顧
それにしても、圧勝でしたね。エーシンホワイティ。かつて平地重賞を勝っている(3歳ファルコンS)とはいえ、2着に10馬身離しての快勝とは。このあたり、割と簡単な新潟ジャンプコースというのと、障害重賞にしては短めの距離が嵌ったという感じでしょうか。こういうスピードが問われるコースなら他のコースでも通用しそうな感じですね。

あとは…東京ジャンプステークスのワンツー組が案外だったという事でしょうかね。メイショウヨウドウは一昨年のデンコウオクトパスと同じく4着。1着馬には勝てないのは仕方ないとしても、未勝利勝ちのホッコーゼニトに負けるのはどうなんでしょうか。ネオレボルーションも見せ場なかったし、ちょっと嫌な負け方でしたかね…。

2014年予想へ   トップへ