新潟記念新潟・芝2000m(GV) 

枠順表&絶無のレビンのコメント

馬名 コメント
ダコール 直線長いコースなら?ただしポツンはNG。
マデイラ OP以上でサッパリ。ここでは。
メイショウナルト 前に行く馬は少ない。ただ、トップハンデと新潟が問題。
エックスマーク 重賞では入着くらいが精一杯。ここでも厳しいか。
ステラウインド 斤量据え置き。それなりには。
カルドブレッサ とにかく展開次第の馬。前崩れなら。
アドマイヤタイシ 前走案外。あまり信用しちゃいけないのだろうか。
アロマカフェ 実績の割にハンデが決して軽くない。うーん。
ニューダイナスティ ほどほどには走る。新潟ならどうにかなっても。
10 コアレスドラード 大敗続き。多くは望めない。
11 レインスティック 低迷続く。ちょっと厳しいのでは。
12 ユールシンギング トップハンデと久々さえこなせば…
13 マーティンボロ 休み明けでもなかなかのもの。上昇あれば。
14 トーセンジャガー OP、重賞で頭打ち状態。ここでは…
15 ラストインパクト 前走案外。過度の期待はしちゃいけないのだろうか。
16 クランモンタナ 相手揃っているし、厳しいかもしれない…
17 ヴィクトリースター 53kgだが重賞では荷が重そうな感じで。
18 アスカクリチャン 迷走中。立ち直るきっかけが欲しいが…

絶無の予想
「サマー2000最終戦」

 サマー2000シリーズ最終戦、新潟記念。フルゲートだし、難解な一戦。ここを使って秋GTへ!というよりは、サマー2000シリーズ最終戦のここで勝利確定を、という馬がちらほらと。

 しかしなー…難しいね。新潟開催も結構続いていて、内が荒れていると思うんだけれども…今回、前に行く馬少ないんで「ペース緩いからそのまま残っちゃいました」ってのもありそうだし、単純にスローの瞬発力勝負になって決め手のある馬が上位に来る可能性もあるし。

 このレース、ハンデ戦という割に極端にハンデを背負わされたりとか、妙に軽くて妙味有りという馬もいないし、大人しく実績重視で攻めても問題無いような気もするけれどもね…

結果 1着 13 マーティンボロ ローウィラー
2着 16 クランモンタナ 柴田善
3着 15 ラストインパクト 川田
4着 14 トーセンジャガー 武士沢
5着 アロマカフェ 田中勝


単勝 13番:460円   複勝:13番 180円 16番 300円 15番 260円
枠連:7−8 1120円  馬連:13−16 2240円   馬単:13−16 3630円
三連複:13−15−16 6340円  3連単:13−16−15 28290円
ワイド:13−15 830円  13−16 960円 15−16 1570円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

うーん、ハナ差で馬券逃す。こういう取りこぼしはよろしくない。

グチ
勝ったのはマーティンボロ。…なんだけれども、随分ムチャクチャな騎乗をしたよな…。内に外にヨレまくって、被害馬を多数出しているんだから。しかもその中にはサマー2000シリーズのライバル・メイショウナルトもいる訳で。で、ナルトを蹴落としてサマー2000シリーズの勝者になった訳ですが…去年のAJCCでもそうだけれども、降着制度とかもうちょいどうにかならんもんでしょうかね。

しかしねー、ハナ差で3着ですか、ラストインパクト。というか川田。クランモンタナは準OP勝ち直後の重賞で妙に人気を背負っていたのでちょっと嫌ってみようと思ったらこれですか。上手くいかないね…。

あと、他の馬について。ローウィラーの斜行のせいで被害受けた馬も多数いるからね…。この結果を鵜呑みにはしない方がいいかも。後ろから数えたほうが早い人気の馬2頭…4着にトーセンジャガー、6着にアスカクリチャンが来ている事だしさ。

2014年予想へ   トップへ