ローズステークス阪神・芝1800m(GU) 

枠順表&絶無のレビンのコメント

馬名 コメント
ヒルノマテーラ ほどほどに。まあ3着程度なら。
メイショウラバンド 500万下ですら勝ち負けにならず。厳しい。
タガノエトワール 未勝利勝っただけ。で、この相手では…
アドマイヤアロマ ローカル戦線なら結果出すが、中央路線だと…?
アドマイヤシーマ 久々でもそれなりに。上昇あれば。
ヌーヴォレコルト 力をつけてきた?久々だが、調子はどうか。
アドマイヤビジン 下降線に入る。この距離もどうか。
レッドオリヴィア 連勝も、斤量+6kg増が問題になりそう。
ディルガ 忘れな草賞以外見るべき所がない。
10 リリコイパイ 前2走がイマイチ。もうちょい抜けてくれればよかったが。
11 サングレアル 前走は大幅馬体重減。見直す余地はありそう。
12 ダンツキャンサー 距離が伸びるのはよくないような気がするが。
13 ブランネージュ オークスはまあ悪くない。仕上がり次第で…
14 レッドリヴェール 久々は苦にしないタイプ。順当なら。
15 リックタラキチ 芝未知数。さらに、重賞ではさすがに…
16 リラヴァティ 外引いたのは苦しい。それでも3着程度なら…
17 プリモンディアル 前走4着も完敗。この条件だと…

絶無の予想
「秋だねぇ2014」

 3冠トライアルが始まると、いよいよ秋だな…という感じがします。こちらは牝馬3冠レースのトライアル、ローズステークス。ハープスターは不在だけれども、GTホース2頭は健在。

 さて、先述の通りジュベナ勝ち馬レッドリヴェール、オークス馬ヌーヴォレコルトが参戦。順当ならこの2頭で決まりなんだろうけれども、ここはトライアル。万全の状態じゃなかったからコケたり、実は早熟で燃え尽きたりする可能性があるので盤石とは言えないんですけれどもね。

 じゃあ他の馬は…というと、これだ!と推せる馬がいない訳で。1000万下を勝っているような上がり馬がいれば面白かったんだろうけれども、今年はいないし。やっぱり今年の3歳のレベルってアレなんでしょうか…(じゃあ札幌記念のハープスターは何なんだよ!と言われると反論できない訳ではあるのですが)

 アレなレベルの中でも割と結果を出している馬を中心に、無難に印打ち。休み明けを苦にしないタイプのレッドの方に◎打ってみました。

結果 1着 ヌーヴォレコルト 岩田
2着 タガノエトワール 小牧
3着 16 リラヴァティ 松山
4着 13 ブランネージュ 秋山
5着 ヒルノマテーラ 田中勝


単勝 6番:250円   複勝:6番 120円 3番 2950円 16番 690円
枠連:2−3 3240円  馬連:3−6 21060円   馬単:6−3 28160円
三連複:3−6−16 172890円  3連単:6−3−16 759650円
ワイド:3−6 5930円  3−16 55280円 6−16 1430円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

ヌーヴォレコルトはいい。でも、未勝利勝っただけのタガノエトワールが2着ってどういう事なんでしょうか。

レース回顧
ヌーヴォレコルトが先行押切の王道競馬。完勝。オークス馬って、残念コースに入る馬も少なくないけれども、この馬に関しては成長力がありそうな感じなので残念コースにはいかないような感じがします。まあ、秋華賞でも有力でしょう。

問題はレッドリヴェール惨敗と、2着3着が荒れた事。どうなんだろうか、これは…。勝負所での伸びがサッパリで、何というか力負け。久々を苦にしないタイプだろうから本番に向けて一変の期待も何もできないような負け方。人気次第ではバッサリ斬ってもいいのかも。後者に関しては…ずーっと懸念していた3歳牝馬レベルの問題なんでしょうかね。本番でも展開とか枠順とかで謎の馬がやって来そうな感じがするけれども…うーん。

2014年予想へ   トップへ