府中牝馬ステークス東京・芝1800m(GU) 

枠順表&絶無のレビンのコメント

馬名 コメント
アミカブルナンバー ちょっと距離が長そう。どうだろうか。
キャトルフィーユ 詰めの甘い競馬に終止符。この条件でも。
スマートレイアー なぜか左回りの成績がよろしくない。不向きなのだろうか。
ウリウリ 1800mでも走らない事はないと思うが…展開次第。
ディアデラマドレ 前走がちょっといただけない。巻き返しあればいいが。
アイスフォーリス 大崩れはしない。立ち回り次第で3着程度なら。
マコトブリジャール OPクラスで案外。ここでは荷が重そう。
ウイングドウィール 前走案外。もう少しやれてもよさそうだが…
スイートサルサ 去年の3着馬だが、前走負けすぎ。どうなんだろう。
10 レイカーラ 先行馬は少ない。前残りも考慮していいかも。
11 クッカーニャ OPクラスで見せ場なし。ここでは厳しいか。
12 ホエールキャプチャ 前走より相手は軽くなる。東京なら。
13 オツウ 前走暴走にしても負けすぎ。重賞だとダメ?

絶無の予想
「エリザベスのステップ」

 日曜には、3歳牝馬GTがあるけれども、東京ではエリザベス女王杯に向けてのステップが行われます。府中牝馬ステークス。

 メンバーとしては、GT勝ち馬ホエールキャプチャをはじめとして、GU…エリザベス女王杯のステップレースとしてなかなかのメンバーが集まったという感じ。

 ただ、気になるのは後方から行く馬が多いという所。オツウが行くとしても、前走みたいに極端にぶっ飛ばさなければそんなに流れないだろうし、東京も2週目だからそんなに荒れていないだろうし、先行馬優勢っぽい感じがするんですけれどもね。どうなんでしょうかね。

結果 1着 ディアデラマドレ 藤岡康
2着 スマートレイアー 横山典
3着 12 ホエールキャプチャ 蛯名
4着 キャトルフィーユ 福永
5着 アイスフォーリス 三浦


単勝 5番:800円   複勝:5番 230円 3番 150円 12番 160円
枠連:3−4 860円  馬連:− 1380円   馬単:5−3 3100円
三連複:3−5−12 1900円  3連単:5−3−12 12400円
ワイド:3−5 530円  3−12 350円 5−12 660円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

スマートレイアーいらん。最後方ポツンで終了かと思ったのに伸びてくるんだよなー…。
この馬の適性がサッパリ分からん。

レース回顧
多少は荒れるかと思ったんだけれども…大体順当でした。あと、前に優しい競馬になると思ったんだけれども、思ったよりも差しが炸裂する馬場になっていました。

勝ったのはディアデラマドレ。前走が案外でどうしたんだろうと思ったんだけれども…単純に小回りがダメなのか、時計勝負になると何とかなるのか…きちんと巻き返してきました。あとは大体順当で特にコメントすることもないです。

あとこのレースとは関係ないけれども、アドマイヤラクティが海外GT勝ちましたね。春天で壮絶にぶっ飛んで「アドマイヤはGTではいらん」と思っていた頃もあったんですけれどもね…。次のメルボルンカップにも期待しましょう。

2014年予想へ   トップへ