JBCスプリント盛岡・ダ1200m(Jpn1)
枠順表&絶無のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 絶 | く |
1 | 1 | ノーザンリバー | これといった強敵不在。ここなら。 | ◎ | ◎ |
2 | コパノリチャード | 前走は敗因ある。ダートさえこなせば。 | ○ | △ | |
2 | 3 | サトノタイガー | 楽に競馬はできそう。立ち回り次第では。 | △ | − |
4 | スマイルヴィジット | 相手強化。ちと厳しいか。 | − | − | |
3 | 5 | ランドオウジ | 南部杯がひどすぎる。さすがになぁ… | − | − |
6 | タイセイレジェンド | 一昨年の勝ち馬も、いい頃に比べると… | − | − | |
4 | 7 | サトノロマネ | Jpn1では荷が重そうだが… | − | − |
8 | エーシンハダル | 地元でも勝ち切れない。ましてここでは… | − | − | |
5 | 9 | ドリームクラフト | 地元ではどうにかなる。ただ、Jpn1では。 | − | − |
10 | ハートデイズナイト | 交流重賞で完敗続き。厳しい。 | − | − | |
6 | 11 | ヤサカファイン | 前走も完敗。どうにかなるレベルでは… | − | − |
12 | ドリームバレンチノ | 去年の2着馬。前走も悪くなく。 | △ | ○ | |
7 | 13 | キモンレッド | 足りない競馬が続く。うーん。 | − | − |
14 | ティアップワイルド | 惨敗続き。特に期待できるわけでは… | − | − | |
8 | 15 | セイクリムズン | Jpn2着経験あり。外枠が痛い。 | △ | ▲ |
16 | エスワンプリンス | 近走はそれなりも、一気の相手強化では… | − | − |
絶無の予想
「3連戦その2…去年は恥かいた」
JBC第2弾・JBCスプリント。
去年はドリームバレンチノを危険馬指名して恥をかいたけれども、今回も似たようなコパノリチャードが参戦。まあ、この馬に関してはドロドロ馬場の高松宮記念を勝ち切っているし、ダートをこなせる土台はあると思いますけれどもね。その辺りはやってみて「ドッカーン!」となるかもしれないけれども。
とりあえず本命はノーザンリバー。プロキオンSやかきつばた記念で取りこぼしのあるように、盤石の馬ではないけれども、そこまで大きく崩れると思えないんですよね。
個人的にはスノードラゴンに出てもらいたかったんだけれども。
結果 | 1着 | △ | 12 | ドリームバレンチノ | 岩田 |
2着 | △ | 3 | サトノタイガー | 吉原 | |
3着 | 6 | タイセイレジェンド | 福永 | ||
4着 | △ | 15 | セイクリムズン | 戸崎 | |
5着 | ◎ | 1 | ノーザンリバー | 蛯名 |
単勝 12番:270円 複勝:12番 120円 3番 490円 6番 360円
枠連:2−6 7570円 馬連:3−12 7190円 馬単:12−3 10850円
三連複:3−6−12 15000円 3連単:12−3−6 103000円
ワイド:3−6 3540円 3−12 1090円 6−12 630円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
申モN。
せっかくサトノタイガーを拾っているのになー。戸崎もうちょっと頑張ってくれよなー、頼むよー…。
レース結果
JBCスプリントは荒れました。理由はノーザンリバーとコパノリチャードが壮絶にぶっ飛んだから。勝ったのはドリームバレンチノ。去年の高松宮記念、JBCスプリントでは2着と結果は出していたけれども、ここでようやくGTタイトルをゲットしました。
…にしても、コパノはダート適性がないからといってビリというのはどうなんでしょうか。古くはサニングデールや、今年勝ったドリームバレンチノがこなしたし、高松宮記念でああいうドロドロ馬場をこなしていたからどうにかなると思っていたんですけれどもね…ダメでした。あと、ノーザンリバーが3着すらないとはね…。うーむ、これといった理由がないんだよな…。
レビン | くろほ | モチ | |
結果 | 0 | 0 | 0 |