チャレンジカップ阪神・芝1800m(GV)
枠順表&絶無のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 絶 |
1 | 1 | アドマイヤタイシ | またダメになる。一息入れて変わればいいが。 | − |
2 | 2 | シゲルササグリ | OPでも結果が出ない。うーん。 | − |
3 | 3 | スマートレイアー | 条件的には楽になる。巻き返しあっても。 | △ |
4 | 4 | エイシンヒカリ | 無敗の5連勝。相手揃ってきたが。 | ◎ |
5 | 5 | デウスウルト | 嵌れば飛んでくる。展開にさえ恵まれれば。 | △ |
6 | トーセンスターダム | 京都専用っぽい。少頭数は歓迎だろうが・・・ | − | |
6 | 7 | ダイワマッジョーレ | 良化スロー。もうちょっと様子見たい。 | − |
8 | アズマシャトル | 致命的に詰め甘い。2・3着ならありそうだが。 | △ | |
7 | 9 | マコトブリジャール | OP以降の戦績が案外。どうなんだろう。 | − |
10 | ウインフルブルーム | 今回同型いる。楽に行けないと厳しいか。 | − | |
8 | 11 | フルーキー | 休み明けで連勝。勢いはある。 | ○ |
12 | バッドボーイ | 今回は楽に行けない。ちと厳しそう。 | − |
絶無の予想
「いつの間に?」
いつの間に名称変更したのだろう…と思ったチャレンジカップ。朝日は…ないです。
位置的には有馬記念への滑り込みも可能な所なんだけれども、メンツ的にはいかにもなGVという感じ。3歳、4歳が多くこれから伸びてきそうじゃないのという馬がいるという事を含めて。
人気は5連勝のエイシンヒカリが集めるんだけれども…絶対的とも言い切れないんですよね。ウインフルブルームやバッドボーイと、同型がいるし。このレース自体も移行してから2年とも荒れ気味だし、あまり期待しすぎずにそれなりに勝負してみましょうか…
結果 | 1着 | 6 | トーセンスターダム | 武豊 | |
2着 | △ | 5 | デウスウルト | 川田 | |
○ | 11 | フルーキー | 浜中 | ||
4着 | △ | 8 | アズマシャトル | 和田 | |
5着 | 7 | ダイワマッジョーレ | ビュイック |
単勝 6番:1520円 複勝:6番 380円 5番 750円 11番 170円
枠連:5−5 11240円 5−8 1060円 馬連:5−6 12050円 6−11 1850円
馬単:6−5 22430円 6−11 4480円 三連複:5−6−11 33620円
3連単:6−5−11 167840円 6−11−5 118990円
ワイド:5−6 5900円 5−11 2190円 6−11 1420円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
あーーーーもうタケにいらん事された。
2〜4着はちゃんと買っているのになぁ…
グチ
エイシンヒカリは壮絶にぶっ飛びました。単騎で行けて、自分のペースに持っていった…と思ったんだけれども、逆噴射。さようならでした。持ち時計がないとか、坂のあるコースだと逆噴射するとか、それなりの相手が揃うとこんなものとか理由はいくつか考えらえるけれども…これはいかんでしょう。
勝ったのはトーセンスターダム。阪神じゃ来ないだろう…と踏んでいたんだけれども、後ろから差してきました(個人的にはそれをスマートレイアーがやると思っていたんだけれども)。何なんだろうな…これは。皐月賞以降がサッパリで、京都以外ではいらないと踏んでいたのに。単純にこういう距離だから来ることができた…という事なんでしょうか?そうなると、1800mくらいが適鞍で、2000mすら長いという事になってしまうのですが…。
しかし、マイルCSから自分の◎が散々。
マイルCS トーセンラー 4着
東スポ2歳S ジャストドゥイング 10着
京都2歳S ティルナノーグ 7着
JC ジェンティルドンナ 4着
金鯱賞 エアソミュール 3着
チャンピオンズC コパノリッキー 12着
チャレンジC エイシンヒカリ 9着←new!
…これはひどい。奇を狙っている訳ではないのだが…