東海ステークス中京・ダ1800m(GU) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
マイネルクロップ 前走完勝。嵌りさえすればこの相手でも?
トウシンイーグル シリウスS3着以外が物足りない。どうなんだろうか。
グランプリブラッド 重賞では完敗続き。厳しいか。
インカンテーション もう少しやれてもいいはずだが…展開嵌らぬと。
ニホンピロアワーズ 去年の勝ち馬だが、勢い欠ける。乗り替わりも…
コパノリッキー チャンピオンズCは壮絶な出負け。きちんと出れば。
グラッツィア 中央ではサッパリ。ここではきついか。
ナムラビクター 前走くらいはやれる。前走が100%だった感じだが…
ソロル ムラ馬タイプだが、そろそろ走るのだろうか?
10 ランウェイワルツ 秋山というのが気になるが、中京だし多少は…
11 マイネルバイカ 前2走がサッパリ。たまに爆走あるが…
12 マーチャンテイマー 牡馬相手だとサッパリ。ここでは…
13 グランドシチー 去年の2着馬だが、低迷続く状態では。
14 タイムズアロー 低迷続く。ここは相手もそろっているし…

惨劇の予想
「乗り替わり」

 コパノリッキー(田辺)とニホンピロアワーズ(酒井)は乗り替わりになりました。どちらもチャンピオンズCで完敗、そして前走勝てなかった…というのが理由なのかもしれないけれども、これが吉と出るか凶と出るか…東海ステークス。

 さて、フェブラリーSのステップという位置取りだけれども、条件が条件だけに、チャンピオンズカップの敗者復活戦という色合いもありますかね。理由があるにしても人気背負って壮絶に負けたコパノリッキーやインカンテーションはどこまで巻き返せるのでしょうか。

 しかし、人気の逃げ馬ってここ最近でもエイシンヒカリやミッキーアイル、今年になってからもマイネルミラノが壮絶にぶっ飛んでいるからねぇ…それなりに期待して、それなりに結果を出してくれればいいかな程度にしておいた方がいいんでしょうかね…

 あと、今回は現地遠征予定なので結果の更新は少し遅れると思います。

結果 1着 コパノリッキー 武豊
2着 13 グランドシチー 津村
3着 インカンテーション 大野
4着 11 マイネルバイカ 松山
5着 ソロル バルジュー


単勝 6番:250円   複勝:6番 150円 13番 510円 4番 180円
枠連:4−8 3370円  馬連:6−13 6110円   馬単:6−13 7790円
三連複:4−6−13 7690円  3連単:6−13−4 50080円
ワイド:4−6 370円  4−13 1650円 6−13 1540円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

コパノは順当勝ちなんだけれども、グランドシチーが2着ではなぁ…

グチ
この日は散々でした。9Rから参戦したけれども、買った馬が落馬するし、アパパネ全弟の競走中止・蛯名の落馬をリアルタイムで目にしてしまうし、10Rはカスリもしないし。別の話になるけれども、AJCCもミトラは気になっていたけれども、乗り替わったからいらないかなーと斬ったら2着に来てしまうし。

そんな事はどうでもいいですね。勝ったのはコパノリッキー。ゲートはまともに出ました。壮絶に出遅れたのはインカンテーションでした。で、ニホンピロアワーズを逃がし、ナムラビクターと一緒に先団での競馬。で、早めに前を捕らえに行くとあとはもうワンサイドゲーム。2着以下に4馬身差をつける完勝でした。この相手ならこれくらいやれても良かったのでしょう。

2着以下は混戦。チャンピオンズCと流れが変わったからか、前に行った馬は掃除されてグランドシチー、インカンテーションが浮上。秋山と津村は人気馬を飛ばして人気薄のみで突っ込んでくるのは勘弁してほしいな…本当に。

2015年予想へ   トップへ