シルクロードステークス京都・芝1200m(GV)
枠順表&惨劇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 惨 |
1 | 1 | ヘニーハウンド | 前走は展開向かなかった。最内でロスなく競馬出来れば。 | △ |
2 | サドンストーム | 前2走は展開向かず。もう少しやれていいはず。 | △ | |
2 | 3 | アンバルブライベン | 今回も似たようなメンツ。楽に行ければチャンス十分か。 | ○ |
4 | バクシンテイオー | 重賞ではやや足りなさそう。立ち回り次第か。 | − | |
3 | 5 | ワキノブレイブ | やや物足りない。入着あれば。 | − |
6 | ブルーストーン | 芝に戻る。同型いるがどう競馬するのだろうか。 | − | |
4 | 7 | ベステゲシェンク | 展開鍵だが、嵌ればどうにかなっても。 | △ |
8 | ニザエモン | 前走、前に行って7着は問題。重賞ではきついか。 | − | |
5 | 9 | エイシンブルズアイ | 前走くらいはやれる。重賞勝てても。 | ◎ |
10 | マジンプロスパー | 実績評価も、久々・8歳と厳しい要素があって… | − | |
6 | 11 | ルナフォンターナ | なかなか展開嵌らない。どうなんだろうか… | − |
12 | スギノエンデバー | いい頃に比べると物足りない。7歳だし、もうきついのか? | − | |
7 | 13 | ホウライアキコ | 前2走サッパリ。立ち直るのだろうか… | − |
14 | ベルカント | 古馬相手ではどうにも甘い。入着までか? | − | |
8 | 15 | セイコーライコウ | アイビスSD以降ピリっとしない。やや厳しいか。 | − |
16 | カオスモス | 若干距離短い気がするのだが… | − | |
17 | メイショウツガル | 準OP勝つが、メンツ重くなるし外枠もどうか… | − |
惨劇の予想
「スプリント戦線のステップ?」
高松宮記念まではちょっとだけ間隔があいているけれども、ロードカナロアとかストレイトガールとか、勝てはしなかったもののGTでも結果を残している馬が出てきていますからね。ここで結果を出して先につなげたいところですが…はてさて。
ハンデ戦という事もあってか2〜3着に謎の馬が突っ込んできがちで、ここ数年はそれで荒れがち。淀短距離Sと似たようなメンツだし、展開的には前に行った馬がそのまま居残り…パターンでしょうかね。紛れがあるなら、人気薄の馬も人気どころの馬と一緒に居残り…といった感じでしょうが、ここはあえて展開嵌らなかったけれどもどうにかなっても…という馬をチョイスしてみました。
あとは、土曜の雪の影響がどこまで出るか…かな。
結果 | 1着 | ○ | 3 | アンバルブライベン | 田中健 |
2着 | △ | 2 | サドンストーム | 国分優 | |
3着 | 15 | セイコーライコウ | 藤岡康 | ||
4着 | △ | 7 | ベステゲシェンク | 川田 | |
5着 | 4 | バクシンテイオー | シュタルケ |
単勝 3番:440円 複勝:3番 180円 2番 220円 15番 780円
枠連:1−2 890円 馬連:2−3 1620円 馬単:3−2 2980円
三連複:2−3−15 21400円 3連単:3−2−15 80310円
ワイド:2−3 670円 2−15 4260円 3−15 2780円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
もうちょいベステゲシェンクが頑張ってくれればよかったんだけれども…しょうがないか。
レース回顧
アンバルブライベンが逃げて、そのまま行き切ってしまいました。ペースはきつくてニザエモンが絡んでくるなど、京阪杯や前走ほど楽はできなかったけれども自分の競馬を貫いて結果を出しました。ただセントウルSでの大敗を見ると、平坦コースでこそという印象があるので、高松宮記念に行くとなると減点が必要になるんでしょうかね…。
あとは…こういうペースだったからか、前崩れの流れになりました。エイシンブルズアイは壮絶にぶっ飛んだんだけども、秋山よりは制裁王の方がマシだったという事なんでしょうかね。というか、なんで制裁王はブルズアイじゃなくてキョウワダッフィーに乗りに行ったんでしょうか(東京行って2勝したので、行った意味はあったんだろうけれども…)。