クイーンカップ東京・芝1600m(GV) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
シングウィズジョイ 前走ちょっと物足りないが、巻き返しあっても。
ダノングラシアス 前走負けすぎ。巻き返しあればいいのだが…
スマートプラネット 今回前は手薄。楽に行ければ怖いが。
ロッカフラベイビー 前走キャットコインに敗れるが、致命的な差はないはず。
メイショウメイゲツ 善戦タイプか。ほどほどにはやれそうだが。
キャットコイン 連勝。抜けた馬がいないここなら?
ティールアライズ ダート馬。芝では問題ありそうで…
ブルックデイル 左回りを徹底して使う。ここ目標か?
ホワイトウインド どうにも詰め甘いタイプ?3着までか。
10 ジュエルクイーン ダートでこそという感じ。芝ではちょっと…
11 ロカ 前走は出遅れが全て。だが、1番人気では…
12 クイーンズターフ 牝馬相手になるのはいいが、相手軽くない。どうだろうか。
13 アンドリエッテ 前走悪くない。末脚活かせる展開なら。
14 ミッキークイーン 2戦とも内容は悪くない。それなりには。
15 カービングパス 前走物足りない。重賞ではやや足りぬか?
16 ラクアミ 4戦目で勝ちあがる。いきなり重賞では?

惨劇の予想
「打倒ルージュバック?」

 先週、きさらぎ賞で圧巻のレースを見せたルージュバックは桜花賞直行。そのルージュバックに並ぶような馬は現れるのだろうか…クイーンカップ。

 さて、このレース…桜花賞への優先出走権が与えられるわけでなく、その本番への間隔も中途半端に空いているので使い所に難しい印象があるんだけれども、なかなかの馬が出てたりしていますからね。以外に注目の一戦なのかもしれませんね。

 ストレートに行くなら連勝のキャットコイン、後ろから行く馬多数で展開に恵まれそうなスマートプラネットあたりなんだろうけれども、どうなのかな…。ジュベナ上位馬が来ていればその辺を中心にでも良かったんだけれども、困った事に、人気を吸っているロカが参戦。前走は出遅れがすべてだったかもしれないけれども、勝ち馬ショウナンアデラを含めた上位馬が後ろから行った馬という事を考慮すると、展開のせいで負けた訳でもなさそうだからね…。まだこの地点で高い評価をしたくないので、今回の危険馬指名はロカで。まあ、ここで強い勝ち方したら方向転換すればいいだけですしね。
 

結果 1着 キャットコイン 柴田善
2着 14 ミッキークイーン 浜中
3着 11 ロカ 和田
4着 13 アンドリエッテ 川田
5着 メイショウメイゲツ 吉田豊


単勝 6番:440円   複勝:6番 170円 14番 250円 11番 160円
枠連:3−7 900円  馬連:6−14 1730円   馬単:6−14 2850円
三連複:6−11−14 2700円  3連単:6−14−11 11550円
ワイド:6−11 440円  6−14 680円 11−14 820円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

うーむ、ロカ来ちゃったか…。でも、馬連ベースなら的中だから、五分五分って所で。

レース回顧
順番は少し違うけれど、1〜3番人気がワンツースリーの形に。ロカが出遅れるという案件は発生したけれども、もうちょっと展開の紛れ的な「何か」が起こると思っていたんだけれどもね。逃げたダノングラシアスが平均ペースでの逃げを打ったからか、淀みない展開になって、前残りになるどころか前崩れになって、後ろから行った馬が上位独占。

勝ったキャットコインは、今回の上位馬の中でもやや前寄りの位置。直線で先頭に立つと、ロカ、最後に追い込んできたミッキークイーンの追撃をしのいで3連勝で重賞勝利。ロス無くスムーズに競馬出来た賜物でしょうかね。差は僅かだけれども、勝ち切ったのは評価していいでしょう。

で、ロカ。ジュベナに引き続き壮絶な出遅れをかましました。そんな中、よく追い込んできた…と言いたい所だけれども、最後にー20kgととんでもなく馬体重を減らしてきたミッキークイーンに交わされたのは問題じゃないでしょうか。ペルーサやルーラーシップみたいに出遅れ癖が付いてしまったかもという点でも、賞金を加算できなかったという意味でも。

2015年予想へ   トップへ