共同通信杯東京・芝1800m(GV)
枠順表&惨劇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 惨 |
1 | 1 | リアルスティール | 新馬勝っただけ。でも、破った相手は弱くなく。 | △ |
2 | 2 | ティルナノーグ | 前2走とも敗因はある。巻き返しあってもいいはずだが… | − |
3 | 3 | アヴニールマルシェ | 立ち回り次第では頭まであってもよさそうだが。 | △ |
4 | 5 | マイネルサクセサー | 札幌2歳S以来。ちょっと様子を見たい。 | − |
5 | 5 | ミュゼエイリアン | 対戦相手に恵まれない。もう少しやれてもいいと思うが。 | − |
6 | ソールインパクト | どうにも詰めが甘い。2、3着までか。 | − | |
6 | 7 | シゲルケンカヤマ | 重賞ではやや力不足かもしれない。厳しい。 | − |
8 | ドゥラメンテ | 前2戦とも完勝。使い詰めが気になるところだが… | ◎ | |
7 | 9 | ショウボート | 新馬は相手が悪かったかも。前走くらいはやれる。 | − |
10 | アンビシャス | 連勝。問題は最近重賞で結果の出ない鞍上。 | ○ | |
8 | 11 | ダノンメジャー | 前走物足りない。相手揃うとダメなのだろうか… | − |
12 | コスモナインボール | 前2戦が物足りない。左回りに変わるのはプラスだが。 | △ |
惨劇の予想
「いつの間にか地位向上」
去年はここを勝ったイスラボニータが皐月賞制覇。頭数はやや少なめだけれども、メンバーは濃い…そんな感じの共同通信杯。
そんなイスラボニータのように突き抜けた馬はいない今年は混戦模様。マイネルサクセサーとシゲルケンカヤマくらいでしょうかね、このレースでは厳しいんじゃないかと思うのは。1戦1勝のリアルスティールは切り飛ばしたかったけれども、今日ロカでやらかしてしまったし、この馬が負かした馬も未勝利を次々と勝っているので弱い訳でもなさそうだし…うーん。
しかし、本当に地位向上しましたよね、このレース。ちょっと前まではクラシックに全く繋がらない重賞だったのに。競馬を始めたあたりのラントゥザフリーズ、マイネルデュプレなんて本当にここがピークでしたし。
結果 | 1着 | △ | 1 | リアルスティール | 福永 |
2着 | ◎ | 8 | ドゥラメンテ | 石橋 | |
3着 | ○ | 10 | アンビシャス | Cデムーロ | |
4着 | 5 | ミュゼエイリアン | ベリー | ||
5着 | △ | 3 | アヴニールマルシェ | 北村宏 |
単勝 1番:610円 複勝:1番 190円 8番 130円 10番 270円
枠連:1−6 690円 馬連:1−8 710円 馬単:1−8 1810円
三連複:1−8−10 2830円 3連単:1−8−10 10870円
ワイド:1−8 360円 1−10 980円 8−10 540円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
順当。制裁王が勝つとは思わなったけど。
コスモナインボール、直線に入った所では「おおっ!」と思ったんだけれども…。
レース回顧
まさかの制裁王が2週連続の重賞勝利。まあ、今回のリアルスティールが強かったという事にしておきましょう。インでロス無く競馬出来たのが大きいけれども、これだけのメンツが揃っている中で、2着とは半馬身差だけれどもそれ以下は突き放していますからね。
ドゥラメンテは…差したかと思ったら、差し返されましたね。ローテとか、かかったとか敗因があるにしても、石橋は降ろされるかもしれんなぁ…という不安がよぎりました。
他の馬に関しては…現地点ではクラシック候補からはやや脱落気味になった感じでしょうか。京都2歳Sで1倍台の人気を背負ったティルナノーグも、すっかりその頃の輝きを無くしてしまいましたね…。