アーリントンカップ阪神・芝1600m(GV) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
ナヴィオン 乗り替わり。ただ、それでどうにかなるかと言うと…
ナイトフォックス 前走みたいに前で競馬できるようなら。
ケツァルテナンゴ 前2走が案外。巻き返しはあるのか?
アルマワイオリ 前走、謎の爆走。それが紛れでなければ…
ジャジャウマナラシ 芝ではダメな模様。ダート馬でも走るレースだが…
ヤマカツエース やや足りない印象。嵌ればいいのだが。
ネオスターダム 単騎逃げ打ちたいが、同型いる。きついか。
ヤングマンパワー 前走悪くないが、もう少し何かが欲しい。
エイムハイ どうにも詰め甘い。Cデムはどうにかできるのか?
10 ネオルミエール 前走不完全燃焼。前が止まらないときついか?
11 マテンロウハピネス 前走、内容は完勝。楽に行けるなら前走くらいは。
12 ナリタスターワン 連勝。上手く前に付けられることが条件だが。

惨劇の予想
「可能性」

 ここを使って目標はNHKマイル。そんな感じのマイラー達が集まったという印象のアーリントンカップ。ここ近年はジャスタウェイ、コパノリチャード、ミッキーアイルとGT馬を続けて輩出していますが、今年はどうなんでしょうね。

 今回は、ちょっと雑ですが「ある程度底を見せてしまった馬」よりも「まだ可能性がある馬」を重視して印を打ってみました。新馬圧勝のマテンロウハピネスに◎を打たなかったのは、鞍上が未だに重賞未勝利の松田だったから。制裁王も大概だけれども、今年に限って言えば東京でなぜか2週連続連続しているし、連勝中の馬を壮絶にぶっ飛ばす事も…ないでしょう。

結果 1着 ヤングマンパワー 松岡
2着 アルマワイオリ 勝浦
3着 11 マテンロウハピネス 松田
4着 ナヴィオン 岩田
5着 ネオスターダム シュタルケ


単勝 8番:3480円   複勝:8番 690円 4番 270円 11番 340円
枠連:4−6 0円  馬連:4−8 10610円   馬単:8−4 27340円
三連複:4−8−11 36580円  3連単:8−4−11 325370円
ワイド:4−8 3010円  4−11 1610円 8−11 4570円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

ヤングマンパワーねぇ… あり得なくはないんだろうけれども、どうにもなぁ…

レース回顧
荒れました。逃げを打ったのはマテンロウハピネス。でも、行きたい馬は何頭かいたためか、ペースは速め?最後方にいたアルマワイオリが届いてしまうような流れでは、前に行った馬にはきつかったのでしょう。直線手前でネオスターダムが先頭に出て、そのまま押し切るのか…と思ったら、外からアルマワイオリを含め何頭かが強襲。でも、勝ったのはいつの間にか抜け出していたヤングマンパワー。勝ち切ったぞ!というよりは「あれ?勝っちゃった」という感じの勝ち方でしたね…評価難しい。

あとは…アルマワイオリの朝日杯はフロックではなかった事、ナヴィオン・ネオルミエールはこの程度なのかな…という印象、ネオスターダムは見せ場を作ってパッタリ止まる馬という感じですかね。あと、制裁王は平場で稼いでメーンで飛ぶとは、本当にブレない平常運転ですね…(ため息)。


2015年予想へ   トップへ