チューリップ賞阪神・芝1600m(GV) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
アンドリエッテ 前走なかなか。できればもうひと押し欲しいが…
レッドカーラ もう少し何かが欲しい。相手が揃っているだけに。
クルミナル 2戦2勝。内枠で上手く立ち回れそうなのもいい。
アスカビレン エルフィンS完敗。ここではちょっと…
マイティティー 未勝利勝ち以降が案外。このメンツだと…
ティーエスクライ 前走完敗。重賞ではどうだろうか…
コンテッサトゥーレ 連勝。外人から別の騎手になるのが気になるが…
ウインソワレ 重賞3着あるが、それ以降が案外で…
タッチングスピーチ 未勝利勝ってからの久々。どうなんだろう。
10 ノーブルリーズン 新馬快勝。これからの馬という感じもあるが。
11 オデッタ ようやく未勝利を勝つ程度。ここでは…
12 ロカ 鞍上大幅強化。権利取りに徹するなら。
13 オリエンタルダンス 新馬の芝がサッパリ。ダート馬か。
14 ココロノアイ 前走3着。ほどほどにはやれそうだが。
15 レッツゴードンキ 重賞で大崩れしない。詰め甘い部分がありそうだが…
16 ウインアキレア 前走そこそこ走るが、相手が揃うとどうか。
17 ブチコ 白い馬。今の所は話題先行っぽいが…

惨劇の予想
「しろいうま」

 ジュベナ勝ち馬ショウナンアデラや、きさらぎ賞快勝のルージュバックは不在。ここでの結果が例年通りそのまま本番に直結するかは分からないけれども、重要なトライアルであることには変わりない一戦、チューリップ賞。

 今回のチューリップ賞、図抜けた馬はいないけれども、それなりのレベルでまとまっていてトライアルとしての機能は十分に果たすのではないでしょうか。ジュベナ組と、紅梅S・エルフィンS・クイーンS組のレベル差がある程度分かるだろうし。あと、ロカは壮絶に出遅れない事が条件ですかね。デム兄なら、出遅れかましてもリカバリが利きそうな感じはしますが。

 あと、白い馬ブチコ参戦がヤフートップにも載っていましたが…今の所は話題・人気先行っぽい感じですかね。ダートでこそという感じだし、今回の結果次第ではオークスはオークスでも、関東オークスへ行くことになるでしょうね。

結果 1着 14 ココロノアイ 横山典
2着 アンドリエッテ 川田
3着 15 レッツゴードンキ 浜中
4着 12 ロカ Mデムーロ
5着 アスカビレン 秋山


単勝 14番:820円   複勝:14番 220円 1番 310円 15番 150円
枠連:1−7 4530円  馬連:1−14 5780円   馬単:14−1 11040円
三連複:1−14−15 4020円  3連単:14−1−15 30600円
ワイド:1−14 1530円  1−15 760円 14−15 380円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

コンテッサやブチコを切り飛ばしたのはいいとしても…
1・3着か…うーむ。

レース回顧
クルミナルは壮絶に飛びました。こういう馬場になってしまったら、こういう結果になるのもしょうがないですかね。勝ったココロノアイはステゴ産駒だし。しかし、追加するにしてもアンドリエッテもこの馬場では手が出せんな…。

ジュベナ上位組がこのレースでも上位を確保しているように、ジュベナ自体のレベルは高いんでしょうね。本番でショウナンアデラはちゃんと仕上がって来るかどうかという心配はありますが。クイーンC4着のアンドリエッテが2着という事は、ココロノアイとキャットコインがほぼ同程度…なんでしょうかね。あとはルージュバックとの力関係だけれども…。

2015年予想へ   トップへ