フラワーカップ中山・芝1800m(GV) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
アルビアーノ 連勝。まだ上目指せそう。
ローデッド 前走末脚悪くない。距離伸びるのもよさそう。
ノットフォーマル 前走どこまで評価できるか分からないけれども。
ココ ダートの未勝利勝っただけ。相手それなりに揃っているし。
アースライズ 未勝利勝つ。久々がどうか…
アフェクシオン 中山で2着→1着。ただ、同型の出方がどうか。
ジュエルメーカー 現状ダート馬。どうだろうか。
サトノフラリッシュ 新馬完勝。未知数の力はあるが。
ティーエスクライ OP・重賞での成績が物足りない。厳しいか。
10 ホワイトフーガ 芝未知数。通用してもいいとは思うが。
11 ジャポニカーラ 前走大きくコケる。重賞では厳しいかも。
12 ディアマイダーリン 久々が気になるが、デム兄脅威。
13 エグランティーナ ダートでそれなり。芝重賞ではどうだろうか…
14 ロッカフラベイビー ほどほどには走るかもしれない。それなりには。
15 カゼルタ 未勝利勝つ。いきなり重賞では?
16 ホワイトエレガンス 徐々にまともになるが、即通用までとは。

惨劇の予想
「本命はオークス?」

 ここらが桜花賞への最終便でしょうか。フラワーカップ。

 桜花賞の有力馬はフィリーズレビューまででほぼ出揃った感があるけれども、フェアリーSで物足りなかった馬のワンツーだったアネモネステークスよりはまだ期待できるんじゃないでしょうか。桜花賞がダメでも、距離適性から考えてオークスが本命っぽいですけれどもね。なので、桜花賞ではどうかなーという感じです。レース後に評価変わるかもしれないけれど。

 しかし、ダート組多いですね。時計のかかる傾向がある中山だし、近年ではトレンドハンターという例があるので全く無視という訳にもいかないだろうけれども、信用しづらい所はありますかね。

結果 1着 アルビアーノ 柴山
2着 アースライズ 三浦
3着 12 ディアマイダーリン Mデムーロ
4着 14 ロッカフラベイビー 蛯名
5着 ローデッド 戸崎


単勝 1番:320円   複勝:1番 170円 5番 910円 12番 170円
枠連:1−3 2280円  馬連:1−5 12520円   馬単:1−5 16800円
三連複:1−5−12 14380円  3連単:1−5−12 83850円
ワイド:1−5 3310円  1−12 400円 5−12 2630円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

ロッカフラベイビー乗り替わりのコーセー三浦の怒りを見た。

レース回顧
ノットフォーマルは壮絶に飛びました。フェアリーSは一世一代の大駆けだったのだろうか…

それはともかく、アルビアーノが危なげなく無傷の3連勝。1番人気だったし、この距離をこなせばこれくらいやれてもよかったんでしょう。…が、2着以下が混戦。全馬伸び悩んだところをコーセー三浦のアースライズがわずかに抜けてしまい、2着。ロッカフラベイビーを降ろされて怒りの騎乗だったのかもしれないけれども…そういえばこの馬、マンカフェ産駒だったっけ。今年、勢いのあるマンカフェを軽視してはいけなかったか…うーん。

2015年予想へ   トップへ