毎日杯阪神・芝1800m(GV) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
ペガサスボス 条件戦でモタモタ。勝ち切るまでは…
グリュイェール 重賞で差のある負け方が続く。どうだろうか…
マサハヤドリーム 同条件で勝ち鞍あり。上手く立ち回れば。
ナヴィオン 末脚はある。展開嵌れば。
ロードフェリーチェ 前走は嵌った感あり。前走のレベルも問題で。
テイエムクロタカ 単騎で行けそうな構成だが、行き切れるかはどうだろうか。
ソールインパクト 前走の崩れ方気になるが、強敵相手と渡り合えているのを評価。
ダノンリバティ 徐々に良化。どうにかなるのだろうか。
ミュゼエイリアン 大崩れはしないが甘いタイプ。3着までなら。
10 シュヴァルグラン どうにも勝ち切れない。展開に注文がいるタイプか。
11 アルバートドック 大崩れはしていない。重賞でもどうにかなりそうだが。
12 ルナプロスペクター 連勝。相手関係はそこまで厳しくはないので。
13 アッシュゴールド 条件はだいぶ楽になる。京都専用機なのかここで見極める。
14 ジュヒョウ ローカルで2勝。阪神だとどうか。
15 アンビシャス 前走まあまあ。大外が気になるが。

惨劇の予想
「皐月賞最終便」

 賞金足りない馬は、ここで稼がないとアウト。ダービーの事も考えると勝利という結果が欲しい毎日杯。遅れてきた大物が現れる事もあるけれども、今回は何とか滑り込みでクラシックへという馬が大集合。

 そういう「滑り込み」でやって来た馬が多いので、メンバー的にはかなりの混戦。人気ほど実力の差はないんじゃないでしょうか。重賞実績のあるアッシュゴールドやロードフェリーチェもいるけれども、他の馬もそこまで差はないと思うんですよね。勢いのある馬、まだ見限れない馬、一発あるかも…という馬などをチョイスしてみました。

 危険馬指名はアッシュゴールド。きさらぎ賞3着だけれども、グリュイェールと僅差だし、あのレースはルージュバック以外は弱かったというオチも考えないといけないですしね。朝日杯の惨敗も考えると実は京都専用機だった…というのも考えないといけないかも。

結果 1着 ミュゼエイリアン 川田
2着 ダノンリバティ 武豊
3着 15 アンビシャス 松山
4着 11 アルバートドック 藤岡康
5着 10 シュヴァルグラン 内田


単勝 9番:1400円   複勝:9番 330円 8番 240円 15番 150円
枠連:5−5 5670円  馬連:8−9 5690円   馬単:9−8 12300円
三連複:8−9−15 6280円  3連単:9−8−15 50680円
ワイド:8−9 1670円  8−15 650円 9−15 940円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

ミュゼが頭とはねぇ…。印打った馬、3・4着だし…。

レース回顧
ミュゼエイリアンは好勝負できても、頭までは…という感じだったんですけれどもね、強気の押し切りでダノンリバティの追撃を辛うじてしのぎました。ここまで重賞でもそこそこの実績をあげているし、好走しても問題ないと思っていたんだけれどもねぇ…ダノンリバティ同様、手が回りませんでした。とりあえず、ここから皐月賞に出走できそうなのはミュゼエイリアンだけという事になりましたか。

アンビシャスはかかりっぱなし。大外でこの距離はダメなのかもしれないですね。クラシックは諦めてNHKマイルルートでしょうか。アッシュゴールドもかかり気味で、逆噴射でビリ。こちらはこの辺が限界なのかもなぁ…。

2015年予想へ   トップへ