中山グランドジャンプ中山・芝4250m(JGT) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
ファイヤー OPで差のある負け方ばかり。どうだろうか。
ティアリンパープル 前2走負けすぎ。巻き返しは…
ビコーピリラニ そこそこ。よくて着までか。
レッドキングダム 前哨戦も完勝。今の調子ならGT連勝も。
アポロマーベリック いい頃に比べると最後の粘りがなくなった。逆転は?
シャイニーブラック 昨年は春も冬も4着。上手くいけば3着程度なら…
サンレイデューク 嵌ればやってくる馬。今回は直線に障害があるが。
ミヤコデラックス OPでイマイチ。ちょっと厳しいか。
カントリースノー 中山での成績散々。ここでは…
10 サンマルボス 2桁着順連発。ここでは荷が重い。
11 リキアイクロフネ 2年前の2着馬だが、復帰後がイマイチでは…
12 アップトゥデイト やや足りなくなる。さらに相手強くなるここでは?
13 ソンブレロ ほどほどにやれているが、大障害でどこまで。
14 ショウナンカミング やや物足りない。JGTではどうだろうか。
15 テンジンキヨモリ やや尻すぼみに。相手揃っているし…

惨劇の予想
「王者交代?」

 今週は土曜日にもGTがあります。中山名物・グランドジャンプ。今回も海外馬はいないけれども、去年の勝ち馬アポロマーベリック、大障害勝ち馬レッドキングダムなど有力どころはちゃんと参戦。

 で、予想。昨年のグランドジャンプ、大障害好走馬がわりと揃って出走しているだけに、これら中心で問題ないんじゃないでしょうか。問題は順番だけれども、ここ2戦の結果を見るとアポロマーベリックの実績よりも、レッドキングダムの勢いの方が勝っている感じ。こちらを上に見ていいんじゃないでしょうかね。あとは…サンレイデューク、シャイニーブラックも抑えておきたいけれども、シャイニーブラックがサンレイデュークに先着する可能性もあるかもね。前回の大障害でもそんなに差はなかったし、グランドジャンプでは先着しているし…ね。
 

結果 1着 12 アップトゥデイト
2着 13 ソンブレロ 高田
3着 サンレイデューク 難波
4着 シャイニーブラック 浜野谷
5着 アポロマーベリック 五十嵐


単勝 12番:1200円   複勝:12番 440円 13番 500円 7番 340円
枠連:7−7 5290円  馬連:12−13 4640円   馬単:12−13 11490円
三連複:7−12−13 6450円  3連単:12−13−7 69700円
ワイド:7−12 1010円  7−13 1030円 12−13 1170円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

アポロもレッドも両方飛ぶとはなぁ…これは厳しい。

グチ
レース内容も、レース結果も荒れたものとなりました(とはいっても、3〜5番人気での決着でしたが)。アポロマーベリックが引っ張る展開は想定内だったけれども、ペースは速め。で、消耗戦になったものだから落馬する馬も多数。そんな中勝ったのはアップトゥデイト。アポロマーベリックを捕らえてからは、皇族を突き放すワンサイドゲーム。前走がやや物足りなかった内容だっただけに、今回、こんなに強い競馬をするとは思いませんでした。鞍上林も、かなりのベテランなんだけれどもJGTは初制覇。

しかし、レッドキングダムダメダメだったなぁ…。向こう正面での反応がイマイチで、先行集団に追いつくどころか、後ろから競馬した馬に次々と抜かれていく始末。前走や大障害を見ると、これが実力とは考えづらいし調整失敗だったのかねぇ…。

2015年予想へ   トップへ