プロキオンステークス中京・ダ1400m(GV)
枠順表&惨劇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 惨 |
1 | 1 | キョウワダッフィー | 去年の2着馬。ただ、その時ほどの勢いはないかも。 | − |
2 | ベストウォーリア | 去年の勝ち馬。鞍上と斤量3kg増が問題。 | △ | |
2 | 3 | キクノストーム | 末脚はある。ただ、嵌るかどうかが問題。 | − |
4 | タガノトネール | 近走は評価してよさそう。重賞でもどうにかなっても。 | △ | |
3 | 5 | レッドアルヴィス | 距離は合うはず。楽に先手取れる展開なら。 | ◎ |
6 | コーリンベリー | 芝スタートで出遅れ前科2犯。ゲートをきちんと出れば… | △ | |
4 | 7 | サマリーズ | 去年惨敗。多くは望めないか… | − |
8 | アドマイヤロイヤル | 3着と惨敗を繰り返している。今回はコケる番だが… | − | |
5 | 9 | キョウエイアシュラ | 走っても人気にならない馬。それなりには。 | △ |
10 | ジョーメテオ | 中央での成績が芳しくない。ここではきついか。 | − | |
6 | 11 | アドマイヤサガス | 中央だと2桁着順連発。どうだろうか… | − |
12 | エアハリファ | 根岸S以来。仕上がってさえいれば。 | ○ | |
7 | 13 | マルカバッケン | 距離が伸びるとダメそう。 | − |
14 | ワイドバッハ | 去年は7着。展開嵌らないと辛い。 | − | |
8 | 15 | ドリームバレンチノ | 8歳だし59kg。中央では厳しそうな感じがするが… | − |
16 | グレープブランデー | 大外。上手く立ち回らないと… | − |
惨劇の予想
「ムーンエクスプレスの一件を根に持ち続ける」
JBCとかの秋のJpn1はまだまだ先だけれども、ダート1400mの重賞がほとんどない(中央だと根岸Sくらいでしょうか)ので、この手の条件を好む馬が大集合。プロキオンステークス。
問題はコーリンベリー。この馬、芝スタートの時に出遅れるんですよね。去年のプロキオンSとか、今年のフェブラリーSとか。なーんか、松山って肝心な時にやらかす事が多いような気がするんですよね。OPまでならほどほどに乗れているんだけれども、人気を背負った重賞とか、GTとかだととたんに信頼できなくなっているというか。これはムーンエクスプレスの桜花賞が決定打になったのがあるのですが。
正直ベストウォーリアは斬り飛ばしたい。59kgだし、かしわ記念で勝てなかった制裁王だし…。でも、こういう時に限って、しれっと2〜3着くらいに来るのが王のクオリティなんだよな…。
危険馬指名はワイドバッハ。中京で極端な追い込みではまず届かないでしょう…。
結果 | 1着 | △ | 2 | ベストウォーリア | 福永 |
2着 | △ | 6 | コーリンベリー | 松山 | |
3着 | 1 | キョウワダッフィー | 小牧 | ||
4着 | △ | 4 | タガノトネール | 秋山 | |
5着 | 16 | グレープブランデー | ルメール |
単勝 2番:670円 複勝:2番 230円 6番 190円 1番 410円
枠連:1−3 570円 馬連:2−6 1700円 馬単:2−6 3940円
三連複:1−2−6 10480円 3連単:2−6−1 55100円
ワイド:1−2 1940円 1−6 1490円 2−6 720円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
タガノトネール、差されたか…うーん。
レース回顧
芝スタートで出遅れ癖があるコーリンベリーですが、今回はまともに出ました。淡々としたペースで押し切るかと思ったんだけれども…最後はベストウォーリアに差されてしまい終了。しかし、ベストウォーリアは59kgで勝ち切るものなんですね。去年は58kgのノーザンリバーが飛んだりしていたので軽めに扱っていたんだけれども…。この競馬ができて、なぜかしわ記念でワンダーアキュートに負けてしまったのか。
エアハリファは+10kgではどうにもならないか…14着ってのはさすがに負けすぎ。レッドアルヴィスも重賞で1番人気を背負うほどの強さは無かったという事なのかね…。ここ最近では1番人気が絡むプロキオンSでしたが、その歴史が途切れました。