クイーンステークス札幌・芝1800m(GV) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
フーラブライド 適距離になるし、相手も牝馬。ここなら。
レッドリヴェール 1800は若干長いだろうが、ルメールマジックで?
ブランネージュ 古馬混合重賞でイマイチ。どうなんだろうか。
ノットフォーマル フェアリーSの一発屋でなければいいのだが。
フレイムコード 中山牝馬S負けすぎ。重賞だとどうなのか。
イリュミナンス 条件はだいぶ楽。どうにかなっても。
レイヌドネージュ 1000万下勝つが、重賞でどこまで。
ショウナンバーキン 準OPでもサッパリ。多くは望めないか…
ソロデビュー 1000万下で頭打ち状態。厳しそう。
10 メイショウスザンナ 1800m・小回りコースで一変あれば…

惨劇の予想
「10頭立て」

結構14頭フルゲート率が高いと思っていたんだけれども、今年は10頭立てと少なめ。割とGVとしてのメンバーは揃っているんですけれどもね。

で、予想。古馬重賞戦線で結果を出している馬を中心にしてみました。ただ、レッドリヴェールはどうなんだろうね。ローズS以降を見ると1600mを超えると途端に甘くなる印象があるんだけれども…今回ルメールが乗るし、「今まで制裁王が悪かった」のか「ふつーのマイラー」なのかはっきりしそうですけれどもね。ただ、ルメールというか外国人ジョッキーって自分の想像を超えた事をやるので、何が起こってもおかしくないと覚悟を決めておかないといけないですね。

開幕週らしく、単騎逃げで残るならノットフォーマルかもしれないけれども、逃げるかどうかも分からんし、フェアリーSの一発屋っぽい印象もあるからね…どうなんだろうか。

アイビスSDについては、気が向いたら更新します。
(追記:絞り切れなかったのでパスしました) 

結果 1着 10 メイショウスザンナ 松田
2着 レッドリヴェール ルメール
3着 イリュミナンス 横山典
4着 ノットフォーマル
5着 フレイムコード 福永


単勝 10番:3250円   複勝:10番 390円 2番 120円 6番 190円
枠連:2−8 2220円  馬連:2−10 2600円   馬単:10−2 9620円
三連複:2−6−10 3860円  3連単:10−2−6 43820円
ワイド:2−6 290円  2−10 890円 6−10 1370円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

どうしたんだろうか、松田は…今年に入って重賞2勝目とは。
レッドリヴェールについては制裁王が悪かったって事でいいのかな…

レース回顧
こういう条件ならどうにかなっても良かったんじゃないのか…と思っていたんだけれども、まさかメイショウスザンナが突き抜けてしまうとは。ほどほどに前が流れた事、大外ブン回しをせずに上手くレッドリヴェールの外に行けたというのが大きかったんでしょうね。1800m小回りなら重賞戦線でも十分やれている訳だし、今回は人気なさすぎおいしかったですね。

レースとしては、ノットフォーマルが逃げを打ってそれをフレイムコードが突いていくという感じでそれなりのペースでは行けたけれども、楽に行けなかった影響か最後に交わされてしまいました。レッドリヴェールも勝ちレースの流れだったのに最後にメイショウスザンナに交わされたのは、被った1番人気ゆえのプレッシャーなのか、マイル超えると甘くなるのか…どちらにしても、気になる負け方ではありました。

フーラは壮絶に飛んだけれど…敗因は何なんだろうかねぇ…


あと、アイビスSDについては…ありゃムリです。ベルカントもシンボリディスコも買えていないだろうし、見で正解だったかな。

2015年予想へ   トップへ