北九州記念小倉・芝1200m(GV) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
サドンストーム 展開次第で飛んでくる馬。弟に負けていられないのだが…
マイネルエテルネル ビッグアーサーに完敗2回。今、重賞ではどうなのだろうか。
ベルカント 前走は楽出来た影響が大きい。今回は同じようにはいかなさそう。
バクシンテイオー 重賞ではややきつい印象があるが…
ビッグアーサー 5連勝。前走危なかったが、負けるまでは評価は落とさないでおく。
ニザエモン OPでももうひと押しが足りない。ちと厳しいか…
ミッキーラブソング 前走勝ち切る。距離はこれくらいがいいのだろうか。
サカジロロイヤル 小倉との相性は悪くない。爆走あっても。
レオパルディナ サッパリの競馬が続く。すでに燃え尽きたのか?
10 サトノデプロマット 前走案外。重賞の壁?
11 バーバラ このレースでは割と好走する方。浮上あっても。
12 メイショウツガル 重賞では荷が重い印象がある。
13 ベルルミエール スプリントは少し忙しいのだろうか…
14 メイショウイザヨイ 近走散々。去年の2着馬だが…
15 マヤノリュウジン 昨秋のスプリンターズS以来。地力はあるのだが。
16 ヘニーハウンド OP以上で足りない印象。どうだろうか…
17 ドレッドノート 伸び悩む。ここでは厳しいか。
18 オーミアリス 小倉2歳S勝って以降散々。大外引いたのも痛い。

惨劇の予想
「荒れる短距離戦」

 サマースプリントシリーズ第4弾。ひたすら荒れる夏の九州の短距離戦、北九州記念。

 去年みたいにブービー人気やら13番人気やらが突っ込んでくるのは「やりすぎ」だけれども、このレース自体、ここ最近まともに決まったためしがないだけにねぇ…。人気どころが全く信用できないレースと化してしまっています。しかも、その荒れ方もバラバラで、去年みたいに前がそのまま居残りだったり、近走散々だった馬が前崩れの展開に乗じて突っ込んできたりと、とにかくカオス。一応、連勝中のビッグアーサーは評価をしておくけれどもぶっ飛んでもおかしくないんじゃないでしょうかね。準OPの前走が結構危ないレースだったし…

 危険馬指名はベルカント。前走はデム兄が完璧に乗って、前で楽出来たからね。今回はそれなりにやり合う馬もいるだろうし、前走ほど楽できないんじゃないかと。

結果 1着 ベルカント 武豊
2着 ビッグアーサー 藤岡康
3着 13 ベルルミエール 川島
4着 11 バーバラ 武幸
5着 ミッキーラブソング 松山


単勝 3番:500円   複勝:3番 180円 5番 140円 13番 240円
枠連:2−3 760円  馬連:3−5 920円   馬単:3−5 1940円
三連複:3−5−13 3110円  3連単:3−5−13 13770円
ワイド:3−5 430円  3−13 1020円 5−13 610円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

ベルカント、ああいうレースできるの?聞いてないんだが…

グチ
また想定と違う感じになりましたね。逃げ・先行馬が多めなのは分かっていたけれども、その中にベルカントはおらず、それらを見る形でのレース。あんのじょう前に行った馬は崩れたけれども、それらを抜かしてベルカントが進出するとあとはワンサイドゲーム。ビッグアーサーが追ってくるも、セーフティリードを崩せずベルカントが重賞連勝。昨年の桜花賞からコーラルSまでサッパリだったのに、一体どういう事なのだろうか…

ビッグアーサーも敗れたとはいえ、2着は確保と悪くないレースだったんじゃないでしょうか。ムチャクチャ強い訳でもないかもしれないけれど、どこかで重賞は勝てそうな感じはありそう。サドンは…弟に追いつくことは不可能なのだろうか…。

しかし、人気どころの決着という北九州記念らしくないレースになりましたね。

2015年予想へ   トップへ