金鯱賞中京・芝2000m(GU) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
ディサイファ 前走の負け方が気になるが、相手弱化で何とかなれば。
サトノノブレス 去年は2着。復調気配うかがえるし多少は。
メイショウマンボ 立ち直る気配すらない。GUだが…
アロマカフェ OPですらどうにもならない。きついか。
レーヴミストラル 前走久々も健闘。ほどほどには。
マジェスティハーツ この時期はあまり走らない。夏馬なのかも。
オーシャンブルー 低迷続く。復活はもう無理か。
ベルーフ もう少し何かが欲しい。突き抜けるまでは?
パッションダンス 前走勝ち切る。侮れないかも。
10 ミトラ 安定はしている。中日新聞杯5着というのが気になるが。
11 マイネルフロスト このメンツになるとちょっと重くなるのか…?
12 クラレント 前走意外に粘る。楽に行けるのなら。

惨劇の予想
「頭数の割には…」

 久々の中京開催。日曜日にはGTがあるけれども、土曜日にもGUがあります。去年、ラブリーデイが壮絶に飛んだ時には今年ここまで活躍するとは思ってもいなかった金鯱賞。ここから有馬へ滑り込みをかけるのか、それとも冬の中距離重賞路線へ向かうのか…はてさて。

 とは言うものの、メンツを考えると後者の方が多いのかな…。しかも、ほどほどに拮抗しているメンツなので頭数は少なめな割には馬券的には難解。実績通りに決まってもいいかもしれないし、嵌って一発の馬もいるからね…難しい。ミトラやクラレントには手が回らなかったし、マジェスティハーツも何かをやらかす可能性があるものだからなぁ…どうしたものか。

結果 1着 10 ミトラ 柴山
2着 ディサイファ 四位
3着 サトノノブレス 和田
4着 11 マイネルフロスト 松岡
5着 12 クラレント 田辺


単勝 10番:900円   複勝:10番 220円 1番 150円 2番 230円
枠連:1−7 860円  馬連:1−10 1440円   馬単:10−1 3830円
三連複:1−2−10 3310円  3連単:10−1−2 22160円
ワイド:1−2 580円  1−10 470円 2−10 970円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

うーん、手が回らずアウト。ディサイファ軸で流せば当たっていたんだろうけれども…
悪い流れが止まらん。

レース回顧
逃げたのはクラレント…ではなくメイショウマンボ。しかし逆噴射でビリ。中京で1000m通過が1分を切るのは大分速い流れだったんじゃないでしょうか。

ミトラが勝ち切りました。中日新聞杯の負け方が嘘のようにスムーズに突き抜けて完勝でしたね。重賞戦線で安定しているし、AJCCで結構なメンツ相手に2着もあるし、これくらいはやれてもよかったんだろうけれども…先述の通り中日新聞杯5着というのがどうだろうという感じで抑えなかったんですよね。

何というか…レースとしては淡々としていつの間にか終わったという感じで特に「これだ!」という印象がないんですよね。ディサイファは詰まりそうな位置にいるなーと思ったらあんのじょう詰まったし、川田はローカルで最後方からという得体のしれない騎乗をかますし…

あと気になったのは最終レースでクリスマスが勝った事くらいですかね。


2015年予想へ   トップへ