阪神ジュベナイルフィリーズ阪神・芝1600m(GT) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
アドマイヤリード ファンタジーSの負け方が気になる。どうなんだろ。
メジャーエンブレム 前走は勝ち馬が嵌った。枠もいいし、何とかなっても。
マシェリガール 重賞でサッパリ。ちょっと厳しそうだが。
クードラパン 連勝。枠も適度だし、立ち回り次第で。
ペルソナリテ 前走で躓く。さらにはぶっつけでは…
メイショウスイズキ 展開鍵。上手く嵌れば…程度だが。
クロコスミア 大崩れはしていない。3着程度なら。
メジャーストリート ぶっつけ疑問。走れる状態にあるのだろうか。
アットザシーサイド 連勝。コーセーってだけで過小評価されるなら…
10 ペプチドサプル 前走まあまあ。でも、それ以上となると?
11 ブランボヌール 前走は距離なのだろうか。絶不調の岩田もどうか…
12 ウインミレーユ メジェルダには勝っている。それなりにはやれそうだが。
13 ウインファビラス 前走は久々の影響か?巻き返せても驚かないが。
14 ジェントルハート 1200mで連勝。距離伸びるとどうなんだろう。
15 キャンディバローズ ファンタジーSはルメールマジックっぽい。アッゼニだと?
16 キリシマオジョウ 前走壮絶にコケる。距離伸びるし厳しそう。
17 デンコウアンジュ 前走は何もかもが嵌ったぽい。田辺じゃないのも…
18 メジェルダ 前走は前に行けた賜物。大外だし、同型いるのでは。

惨劇の予想
「フラグ建立?」

 今週から2歳GT(Jpn1もあるよ)が開幕。何だか今年は後半になってから、難しいとか分からんとかしか言っていないけれども、このレースも難しいんだよなー…阪神ジュベナイルフィリーズ。

 でも、勘弁してくださいな。抜けた馬がいないし、2歳の牝馬なんて勢力図がどうとでも変わりそうだし。唯一信用できそうなのはメジャーエンブレムだけれども、前走でやられたように何もかもが嵌った馬に負けてもおかしくないし。そんな訳で、今回は割と投げやりな予想になってしまいました。すまぬ。

 危険馬指名はブランボヌール。久々のせいなのか分からないけれども、キャンディバローズに負けるのはともかく、メジェルダも差し切れないのはどうなんでしょうか。あと、夏の覚醒岩田と今のダメダメ岩田は別人のようになってしまったし、鞍上補正は今の所期待できなさそうなのが…ね。でも、このレースでのやらかし率は異常に高いし、ここで目覚めちゃうんでしょうかね。フラグ?

結果 1着 メジャーエンブレム ルメール
2着 13 ウインファビラス 松岡
3着 11 ブランボヌール 岩田
4着 10 ペプチドサプル 古川
5着 アットザシーサイド 三浦


単勝 2番:250円   複勝:2番 120円 13番 460円 11番 240円
枠連:1−7 910円  馬連:2−13 3500円   馬単:2−13 4950円
三連複:2−11−13 7640円  3連単:2−13−11 39480円
ワイド:2−11 440円  2−13 1040円 11−13 3140円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

馬連では的中なのに、危険馬指名が失敗。なんだっこれ。
つーか、コーセーせめて3着に持ってきてくれよ全くもう…
(コーセーに期待する事自体が間違いだという突っ込みが来そうですが)

レース回顧
1番人気のメジャーエンブレムが、他馬が伸び悩むのを外目にあっさり勝ち切りました。枠もスタートも良かったし、スピードで他でついていける馬もいなかったし、能力が一枚上だったって事でしょう。現地点では。で、ルメールも中央所属になってからは初GT制覇(それ以前だと2013年JCダートのベルシャザール以来でしょうかね)。デム兄とも比較されていただろうし、勝てて良かったんじゃないでしょうか。

あとは混戦。ペースが速くなって全馬バタバタになって、中団あたりにいた馬が流れ込んだという感じでしたね。デンコウアンジュに関しては鞍上がどうしようもない感じになっていたので、それだけは除外してもいいのかもしれないけれども。このあたり、また勢力図が変わりそうなので後発デビュー組の動向は注意しておいてもいいのかもね。

2015年予想へ   トップへ