クイーンカップ東京・芝1600m(GV) 

枠順表&惨劇のレビンのコメント

馬名 コメント
ストライクショット ようやく未勝利勝つ。ここではどうなんだろう。
フロンテアクイーン 近走安定している。内枠の利を活かせれば。
ロッテンマイヤー 新馬勝っただけだが、立ち回り次第では。
マシェリガール 重賞での成績がサッパリ。ここでは厳しいか。
ナックビーナス 芝でも走らない事はないが…重賞では?
メジャーエンブレム 実力は一枚上のはず。ここは負けられない。
ダイワドレッサー 前走は上手く立ち回れた感。再現できる?
ペルソナリテ 前走はぶっつけが問題だったか。巻き返しある?
シトロン 2桁着順連発。いくらなんでも。
10 コパノマリーン 前走物足りない。鞍上は良くなるのだが。
11 ビービーパーレル 前走は何もかもが嵌った。東京では?
12 エクラミレネール 勝つか飛ぶかという感じの成績。悪くはないと思うが。
13 サプルマインド デム兄に戻る。巻き返しあっても。
14 ラブリーアモン 先行激化で前が崩れる展開になれば。
15 ソロフライト 前走完敗。中央ではきついのか。
16 ルフォール 新馬勝っただけだが、仕上がっていれば。

惨劇の予想
「2歳女王始動」

 去年はここを2着だったミッキークイーンがオークス、秋華賞とGT2勝(1着馬は悲惨な事になっていますが…)。今年は2歳女王メジャーエンブレムが参戦という事で、ここから飛翔していくのでしょうか。クイーンカップ。

 まあ、こういう構成だけにメジャーエンブレム中心で問題ないんじゃないでしょうか。相手選びも難儀するけれども、今の東京の内残りと、先行激化した時に後ろから来そうな馬をチョイスしてみました。フェアリーS組はぶった切りました。あのレース、レベル的に問題があると思うし、上位に来たのは内枠先行馬ばかりなのでね…。

結果 1着 メジャーエンブレム ルメール
2着 フロンテアクイーン 蛯名
3着 ロッテンマイヤー フォーリー
4着 ダイワドレッサー 三浦
14 ラブリーアモン 武士沢


単勝 6番:130円   複勝:6番 110円 2番 360円 3番 380円
枠連:2−3 1040円  馬連:2−6 1350円   馬単:6−2 1550円
三連複:2−3−6 6160円  3連単:6−2−3 16740円
ワイド:2−3 4300円  2−6 500円 3−6 540円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

メジャーエンブレム強すぎワロタ
3連複がなかなかいい配当だったけれども、ここは思い切ってメジャエン1着固定の3連単でもよかったかな…

レース回顧
ポーンと軽快にゲートを出たメジャーエンブレムがハナを切り、そのまま押し切ってしまいました。内容も完勝だったし、時計も3歳のこの時期にしてはトンデモレベルだし、他馬を子ども扱いのレースでしたね。デンコウアンジュはよくこの馬に勝てたな…と思います。

あとは、スルスル抜け出してきたフロンテアクイーンとロッテンマイヤーが熱い2着争いをしていたけれども、大勢に影響はなし。あとは、サプルマインドの壮絶なブービーとかくらいですかね、気になったのは。

2016年予想へ   トップへ