エプソムカップ東京・芝1800m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ラングレー ロスなく競馬出来れば。先週の兄の無念を晴らしたいが…
ステラウインド 前走は問題外も、足りない競馬が続く現状では…
マイネルホウオウ たまに爆走する。嵌りそうな条件ではあるが…
サトノギャラント 嵌れば、という感じだが、嵌る感じも無く…
ヒストリカル 年明けからの成績がいただけない。どうなんだろうか。
アルバートドック 前走は負けてもしょーがない競馬。巻き返しあっても。
ロジチャリス 連勝。核地雷っぽい感じがするが、気のせい?
エキストラエンド 1800mも走らない事は無い。それなりには。
アルマディヴァイン やや足りない。牡馬混合では厳しそう。
10 エックスマーク OPでも足りない。重賞では…
11 メイショウヤタロウ 重賞で完敗続く。荷が重いのだろうか。
12 レコンダイト 東京なら何とかなりそうも、タケ→石川が…
13 マイネルミラノ 単騎で行ける構成。あまり楽に行くと…
14 ナカヤマナイト 1年ぶりのレース。いくら何でも…
15 ショウナンバッハ ダメになる。AJCCは紛れだったのか?
16 フルーキー 何故か勝てない。ここでも2〜3着までだろうか…
17 ダービーフィズ 久々をひと叩き。一変あってもおかしくないが。
18 ルージュバック 危険なニオイがする。気のせいであればいいが。

蛮勇の予想
「地雷処理班」

 去年はフルゲート割れ。人気を分け合って、ワンツーしたエイシンヒカリとサトノアラジン。その2頭には今やすっかり越えられない壁が出来てしまいましたが、今年はフルゲート混戦模様になりました。エプソムカップ。

 しかし、こうも「GVらしい」メンバーが揃っていると取捨が難しいですね。東京適性とか、現在の調子とかでどうにかなったり、盛大にぶっ飛んだりしてもおかしくないですし。こういう時、地雷を取り除く作業をしてみたくなるんですよね(やめろ馬鹿という声が聞こえそう)。

 そんな訳で、今回はルージュバックを斬りたい思います。ヴィクトリアマイルの2・3着馬がことごとく故障。案外、あのレースってダメージが残るレースだったんじゃないかな、と。秋華賞を回避してエリ女直行といういきさつもあるし、この馬が万全の状態であるとは考えづらいんですよね。まあ、来たらごめんなさいという事で。
 
 あとは、横一線の評価で。

結果 1着 18 ルージュバック 戸崎
2着 16 フルーキー デムーロ
3着 13 マイネルミラノ 柴田大
4着 ロジチャリス 福永
5着 12 レコンダイト 石川


単勝 18番:280円   複勝:18番 140円 16番 170円 13番 370円
枠連:8−8 620円  馬連:16−18 750円   馬単:18−16 1170円
三連複:13−16−18 4550円  3連単:18−16−13 15090円
ワイド:13−16 1420円  13−18 1020円 16−18 330円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

負け犬の弁
すいませんでした。今回はこれ以外にいう事は無いです。

2016年予想へ   トップへ