プロキオンステークス中京・ダ1400m(GV)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | ワンダーコロアール | 重賞ではちょっと足りない印象がある。 | − |
2 | 2 | カフジテイク | 決め手はあるが、中京で追い込みが炸裂するかどうか。 | − |
3 | グレープブランデー | 人気が無くても、ほどほどに。3着くらいなら。 | − | |
3 | 4 | ブライトライン | ほどほどには走る。1400mは忙しいかもしれないが。 | − |
5 | クラリティスカイ | 頭打ち状態からのダート転向。斬る一手。 | − | |
4 | 6 | ムスカテール | 1年ぶりのレース。まずは叩いてという事か。 | − |
7 | ワイドバッハ | このレースとは相性良くないし、1年ぶりでは… | − | |
5 | 8 | ダノングッド | 準OPを連勝。相手は揃うが、何とかなるか? | △ |
9 | キングズカード | 3連勝。前がやり合うなら届いてもよさそうだが。 | △ | |
6 | 10 | ニシケンモノノフ | 調子上がってきた。今なら重賞でも。 | ○ |
11 | マルカフリート | すでに10歳。地力では勝ち切る力は無いので、展開で。 | − | |
7 | 12 | ポメグラネイト | 同型多い。ハナに行けるかすら疑問。 | − |
13 | タガノトネール | GT、重賞実績は評価。巻き返しあっても。 | △ | |
8 | 14 | ノボバカラ | 前走で連勝止まるが、1400mで3連勝は評価。 | ◎ |
15 | キクノストーム | 去年完敗。展開嵌らないと辛いし。 | − |
蛮勇の予想
「大集合」
七夕賞は難しいのでこっちだけ。ダート短距離馬が大集合、プロキオンステークス。南部杯やJBCスプリントまではずいぶん時間があるけれども、この手のレースが少ないだけに、メンツが揃うのも納得というか。
で、予想。いかにもGVらしいメンバーが揃っていて、結構難解。とりあえず、現状の調子を重視しては見たんだけれどもどうなるかはやってみないと分からないですね。割と実力的に拮抗しているので、思わぬ結果になってもやむを得ないというか…
気になるのは、人気している馬が逃げ・先行馬に集中している事。ある程度隊列が決まってくれれば、そのまま決着するんだろうけれども、やり合ってしまうと中京らしからぬ前崩れが発生しそうでね…
結果 | 1着 | ◎ | 14 | ノボバカラ | デムーロ |
2着 | ○ | 10 | ニシケンモノノフ | 岩田 | |
3着 | △ | 9 | キングズガード | 川田 | |
4着 | 4 | ブライトライン | 石橋 | ||
5着 | 3 | グレープブランデー | 和田 |
単勝 14番:330円 複勝:14番 130円 10番 150円 9番 130円
枠連:5−8 860円 馬連:10−14 870円 馬単:14−10 1440円
三連複:9−10−14 1020円 3連単:14−10−9 4510円
ワイド:9−10 420円 9−14 250円 10−14 340円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
うーむ、堅い。
今日は現地遠征に行ったんだけれども、メーン前と、メーンのデム兄は別人だとはっきりわかりました。
グチ
今日の平場のデム兄はひどかったです。特に10R。早仕掛けからの逆噴射という、「何やってんだか…」というレースの後に、これですからね。テレビでインタビューが放映されるメーンでだけ本気を出すとは、ジャック・デムーロとしてお茶の間をジャックしたいんでしょうか。ともかく、速めのペースを先行して、ニシケンモノノフ、キングズガードの追撃をしのいで、そのまま押し切りました。まあ、1400mで結果を出しているし、前走は相手が悪かったし、ここは順当勝ちといえるのではないでしょうか。
あとは…触れないといけないかな。クラリティスカイ。5番人気を背負いながらも、13着大敗。NHKマイル馬の先輩がダートに出てすごいことになったけれども、この馬も同じ轍を踏むことになろうとは…。