函館記念函館・芝2000m(GV)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | マデイラ | 近走イマイチ。昨年の七夕賞では爆走したが… | − |
2 | トーセンレーヴ | 現在はOP大将。相手は程々だが。 | − | |
2 | 3 | レッドレイヴン | なぜか走らない巴賞組。今年こそは?それとも、やっぱり今年も? | − |
4 | バイガエシ | 前走完勝も、1番人気を背負うとなると嫌ってみたくなる。 | − | |
3 | 5 | マテンロウボス | 内枠で上手く立ち回れれば、という条件は付くが。 | △ |
6 | マイネルミラノ | 逃げは打てそう。問題は、丹内がどこまでレースを作れるか。 | − | |
4 | 7 | マイネルフロスト | 同じマイネルなら、こっちを狙ってみたい。ムラ馬っぽいが。 | ○ |
8 | ケイティープライド | 52kgは軽い。それなりの相手にほどほどにやれているだけに。 | △ | |
5 | 9 | ホッコーブレーヴ | 多少マシになる。あとはどこまで立ち直っているか。 | − |
10 | ツクバアズマオー | やや足りないっぽいが、それなりには。 | − | |
6 | 11 | フェイマスエンド | やや足りないタイプなのかも。−2kgは歓迎だが。 | − |
12 | ネオリアリズム | 謎の外人が乗る。どうなんだろうか。 | − | |
7 | 13 | オツウ | 前走完敗。函館で勝ち鞍はあるはずだが… | − |
14 | トゥインクル | スピードに欠けるタイプなのかも。消耗戦なら。 | − | |
8 | 15 | ダービーフィズ | 去年の勝ち馬。一応マーク。 | △ |
16 | ファントムライト | 前走は度外視していい。巻き返しが期待できる条件で。 | ◎ |
蛮勇の予想
「申し訳程度の難解なハンデ戦」
今週はJRA重賞は申し訳程度に1つ。しかし、その1つが厄介なレースになりました。函館中距離ハンデ戦、函館記念。
それにしても、すごく厄介な構成ですね。いかにも「まともに決着しません!」というようなメンバーだし、ハンデ戦だし。ずーっと順当に決まっていないし、やっぱり今年も荒れちゃうんですかね。前日1番人気が圧勝とはいえ1000万下勝ちのバイガエシですからね。鞍上が藤兄というのも相まって、どーにも信用できないんですよね。来たら謝るけれど(フラグ
とりあえず、中心は中距離路線でほどほどに結果を出しているファントムライト、あとはほどほどに実績を持つ馬をマークして、去年の勝ち馬も抑えておかないとね。このレース、リピーターレースの色が強いし。
バイガエシは危険馬指名で嫌ってみます。去年の原稿にも「巴賞組はダメポ」みたいな事書いているし、レッドレイヴンでもいいと思ったんだけれども。
結果 | 1着 | 6 | マイネルミラノ | 丹内 | |
2着 | △ | 8 | ケイティープライド | 浜中 | |
3着 | 10 | ツクバアズマオー | 吉田豊 | ||
4着 | 1 | マデイラ | 古川 | ||
5着 | 4 | バイガエシ | 藤岡佑 |
単勝 6番:0円 複勝:6番 290円 8番 690円 10番 490円
枠連:3−4 2770円 馬連:6−8 10890円 馬単:6−8 18550円
三連複:6−8−10 41470円 3連単:6−8−10 233010円
ワイド:6−8 2690円 6−10 2070円 8−10 4460円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
1、2番人気斬りも良かったし、ケイティープライド抑えているのになぁ…
マイネルミラノが抑えられんかった。うーーーーむ。逆の人はたくさんいると思うんだけれども。
レース回顧
荒れる函館記念は健在でした。人気のマイネルミラノが速い流れを作って、そのまま逃げ切り。オツウにも突かれて、決して楽なレースじゃなかったはずなんだけれどもね。結局、内で競馬した馬がそのまま上位独占という感じで、何だかなぁ…という感じでした。マイネルミラノ以外の人気していた馬は、外を回して伸びきれなかったし。ケイティープライドに関しては52kgの軽ハンデの賜物でしょうかね。
あと、これだけは言っとくか。四位ふざけんな。最後方から大外ブン回しって何なんだよ…