函館記念函館・芝2000m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
カオスモス 多少立て直す。上手く立ち回れば。
ワキノブレイブ この距離は長いような気がする。
スマートオリオン 去年の勝ち馬だが、2桁着順連発では厳しいか。
マイネルアウラート 楽に先行できれば何とかなる。ほどほどには。
タガノエトワール 年明け2戦が案外。叩いて一変あればいいが。
トウショウドラフタ 距離はこなす程度。展開さえ嵌れば。
ピークトラム OPでも十分やれている。あとは、このメンツでどこまで。
ダッシングブレイズ 重賞では結果が出ない。罠っぽい雰囲気はあるが…
カレンケカリーナ 中京は割と相性がいい方。一発あるなら?
10 アルマディヴァン 去年の2着馬。似たような状況で参戦してきてはいるが…
11 ダノンリバティ 前走が物足りない。叩いて次という感じだろうか。
12 ケントオー 時計勝負になると分が悪そう。消耗戦でなら。
13 ガリバルディ デムルメ以外では詰めの甘い馬。掲示板なら。
14 ダンスアミーガ 今年の成績散々。多くは望めないか。
15 タガノエスプレッソ 前走久々の勝利。同じ中京なら。
16 ダローネガ 中京なら後方からを狙えるかもしれないが、そういう馬じゃないのが。

蛮勇の予想
「今週は27時間テレビ」

 自分の所の放送圏では、土曜は高校野球、日曜は27時間テレビで競馬番組がつぶれてしまいます。しかし、競馬自体は行われます。中京最終週に行われるのは、サマーマイルシリーズ第1戦、中京記念。函館2歳Sは、新馬勝ちばかりで訳が分からんのでパス。

 で、予想なんだけれども…メチャクチャ難解ですね。この時期に移行してからまともに決着していないし、唯一馬連が万馬券決着でなかった2012年でも、馬連4000円台だし、3着に人気薄のトライアンフマーチがやって来て大荒れしているし。今回もまともに決着するとは思えないんだけれども、どうしたものでしょうかね。ただ、やたらめったらと荒れる訳でもなく、「ほどほどの人気馬」と「人気薄」の組み合わせで荒れているんですよね。今回はそんな折衷案でほどほどの人気馬と人気薄を織り交ぜてみました。でも、自信ねー。

 …にしても、土曜にF先生が5勝かー…。これ、ガリバルディがやってくるフラグなんでしょうか、それとも日曜メーンになると壮絶に飛ぶのでしょうか。

 あと、当日は遠征するので結果更新は遅れます。

結果 1着 13 ガリバルディ 福永
2着 ピークトラム 小牧
3着 12 ケントオー 和田
4着 14 ダンスアミーガ デュプレシス
5着 11 ダノンリバティ 武豊


単勝 13番:1170円   複勝:13番 360円 7番 280円 12番 300円
枠連:4−7 1780円  馬連:7−13 5110円   馬単:13−7 11700円
三連複:7−12−13 14750円  3連単:13−7−12 87790円
ワイド:7−12 1440円  7−13 1670円 12−13 1740円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

ビリ・ブービーを当ててしまった。ピークトラムも狙えなくもないけれども、手が届かなかったし…

グチ
見える核地雷(トウショウドラフタ、タガノエスプレッソ辺り)に印を打ってしまった自分を恥じたい。普段ならいらんと斬るだろうけれども、余計な事をする田辺、メーンだけジャックするデム兄に妙にビビってしまって、結果ご覧の有様。ルメールも内に突っ込んで爆死しているし。「荒れる中京記念」というほどは荒れなかったけれども、上位人気3頭が沈むのがこのレースらしいな、と。ダンスアミーガが3着に来ていれば完璧だったんですがね(何が)。

しかし、今週のF先生は神がかっていましたね。中京に限って言えば、ものすごく上手いんじゃないかな、と思いました。実際、8R、9Rでは世話になった訳ですし。人気馬に乗っていたというのが大きな理由だとしても。

あと、来週は都合があるので休載します。

2016年予想へ   トップへ