小倉記念小倉・芝2000m(GV)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | サトノラーゼン | 年明け2戦が物足りない。この程度なのだろうか… | − |
2 | 2 | エキストラエンド | 前走の完敗は問題。距離なのだろうか。 | − |
3 | 3 | クランモンタナ | 去年は4着。嵌れば3着くらいなら。 | △ |
4 | 4 | アングライフェン | 重賞では完敗2回。嵌りさえすればいいのだが… | − |
5 | 5 | ベルーフ | 前走は度外視していい。改めて。 | ◎ |
6 | マーティンボロ | 復帰後の成績がイマイチ。3着が精一杯か。 | − | |
6 | 7 | メイショウナルト | かつての勝ち馬も、ピークは過ぎた様子で… | − |
8 | テイエムイナズマ | OPでやや甘い。2000mも距離長そうで。 | − | |
7 | 9 | リヤンドファミユ | アッシュゴールドの兄。重賞ではサッパリで。 | − |
10 | ウインリバティ | 散々な成績が続く。逃げたとしても一変は… | − | |
8 | 11 | ダコール | 58kgでも安定。ただ、勝ち切るまでは? | ○ |
12 | プランスペスカ | 前走、謎の爆走。53kgなら再現も。 | △ |
蛮勇の予想
「折り返し」
夏競馬もサマー2000シリーズも折り返し地点。ハンデ重賞小倉記念。
例年だと七夕賞上位組が似たような条件のここへ流れ込んでくるんだけれども、今回はあんまりいないし、頭数を考慮しても、かなり手薄な構成になってしまいました。重賞ウイナーはいるんだけれども、「昔取った何とやら」みたいな感じになっている馬もちらほらいるし。
とりあえず、大きなポカをしなさそうな重賞ウイナー2頭を中心にしてみましょうか。そんな事を言っていると、「昔取った何とやら」の馬にやられてしまいそうですけれどもね。でも、サトノラーゼンきついと思うんだけれどもなぁ…。とりあえず危険馬指名しておきましょ。
結果 | 1着 | △ | 3 | クランモンタナ | 和田 |
2着 | ◎ | 5 | ベルーフ | ホワイト | |
3着 | 2 | エキストラエンド | 浜中 | ||
4着 | ○ | 11 | ダコール | 小牧 | |
5着 | 6 | マーティンボロ | 藤岡佑 |
単勝 3番:3660円 複勝:3番 790円 5番 290円 2番 380円
枠連:3−5 7670円 馬連:3−5 13340円 馬単:3−5 35060円
三連複:2−3−5 30720円 3連単:3−5−2 321730円
ワイド:2−3 2950円 2−5 1480円 3−5 3210円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
クランモンタナが人気薄で馬連万馬券ゴチでした。てか、ブービー人気かよ…
3着ダコールなら3連複もゲットだったんだけれども…おのれ藤兄、ダコールの邪魔しよって…。
レース回顧
レース結果だけれども…荒れました。勝ったのはクランモンタナ。和田が出ムチをくらわせてメイショウナルトの2番手追走。結果的にこれがよかったんでしょうね、ずっとおっつけ通しだったけれどもバテずにメイショウナルトを交わし、そのままゴールイン。まあ、去年4着だし平坦のこういう条件ならどうにかなってもいいかな、と思っていたんだけれども…勝ち切るとは思いませんでした。
あとは…直線でマーティンボロがダコールの邪魔をしていたのがなぁ…あれがなければ勝ったまでは行かないにしても、少なくとも3着には入っていただろうよ…全くもう。それと、サトノラーゼンはダービー2着がピークだった、でいいでしょう。この戦績で2番人気は背負わされすぎと思いました。