エルムステークス札幌・ダ1700m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ナムラビクター 大敗続く。すでにピークアウトしたか。
ヒラボクプリンス 前に行く馬多数。格下だが、嵌ればどうにかなっても。
ジェベルムーサ 去年の勝ち馬。ただ、去年ほど順調ではなさそうだが…
リッカルド ウチパク、戸崎からの黛。うーーーーーーん…
ロワジャルダン 下降線。一息入れて変わればいいのだが。
サイモントルナーレ 3年前の勝利以降、掲示板にすら載れず。いくら何でも。
マルカフリート 嵌ったり嵌らなかったり。距離延長もどうか。
ナリタスーパーワン 現状OPが精一杯。重賞では…
ブライトライン なぜかエルムSでは人気を裏切る。今回はどうか。
10 ショウナンアポロン 行きたい馬はいる。番手で楽に行ければ。
11 モンドクラッセ 相手は手頃。そろそろ重賞勝ててもいいはずだが。
12 クリノスターオー ちょっと足りない。大外からどう競馬するか。

蛮勇の予想
「ほどほどのGV戦」

 秋のJpn1には間隔があいていて、有力馬はまだ始動前。ほどほどのGVらしい馬が集結するエルムステークス。

 重賞勝ち馬、好走馬はいるけれども突き抜けた馬は不在。展開ひとつでどうにでもなってしまいそうな感じはありますかね。今回はショウナンアポロン、モンドクラッセ、クリノスターオーと先行したい馬が揃っていて流れがどうなるかちょっと読めないのがね…。差し馬のズドンに期待したいけれども、それほど期待できる馬もいないし…。

 こういう時は、そんなに荒れずに決まるのかねぇ…。
 

結果 1着 リッカルド
2着 12 クリノスターオー
3着 11 モンドクラッセ 柴山
4着 ロワジャルダン モレイラ
5着 ヒラボクプリンス 吉田隼


単勝 4番:2850円   複勝:4番 440円 12番 190円 11番 130円
枠連:4−8 2790円  馬連:4−12 9660円   馬単:4−12 24260円
三連複:4−11−12 5760円  3連単:4−12−11 68270円
ワイド:4−11 1080円  4−12 2070円 11−12 330円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

人気薄だと仕事するんだよなー、黛は。
モンドクラッセはコーセーから柴山に変わった地点で怪しいと思ったけれども…

グチ
戸崎からダート重賞初騎乗の黛なんてとても買えません。しかし、絶好の手応えでマクっていって、そのまま突き抜けるのだものなぁ…。全盛期の岩田はそういうレースが出来ていたんだけれども、その岩田は包まれて終わっていたし。うーむ。

クリノスターオーはズブくて伸びきれないんだけれども、ジリジリと逃げたモンドクラッセを交わして2着。あとは…柴山は悠長に構えすぎだし、松岡はなぜか4番手から競馬して、しかもビリだし…、何だかなぁ…という感じでした。

2016年予想へ   トップへ