北九州記念小倉・芝1200m(GV)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | ラインスピリット | 前走完敗。重賞では荷が重そうで。 | − |
2 | 2 | ヤマニンプチガトー | 重賞では力足らず。何もかも嵌らないときつい。 | − |
3 | 3 | ローズミラクル | 前走完敗。もう少しやれてもよさそうだったが。 | − |
4 | 4 | ベルルミエール | 去年の3着馬。上手く立ち回れれば。 | ○ |
5 | ベルカント | サマースプリント制覇に向け負けられない。 | ◎ | |
5 | 6 | メイショウライナー | 小倉との相性はいい方。一発警戒? | △ |
7 | マイネルエテルネル | ピークは過ぎている。悪くない条件なのだが。 | − | |
6 | 8 | オウノミチ | 小倉で連勝歴あり。何とかなってもよさそうではある。 | △ |
9 | バクシンテイオー | 一応重賞好走はある。展開次第では。 | △ | |
7 | 10 | フルールシチー | 格上挑戦。50kgは軽いが、果たして。 | − |
11 | プリンセスムーン | 新潟直1000専用機っぽく。他のコースだと? | − | |
8 | 12 | ジャストドゥイング | 先行馬揃う。前崩れにならなければいいが。 | − |
13 | ラヴァーズポイント | 前走は上手く嵌った。今回はどうか? | − |
蛮勇の予想
「ここ目標?」
サマースプリントシリーズ制覇へ、ここを目標にしてきたっぽいベルカント。そのベルカントを止める馬はいるのだろうか…北九州記念。
ただ、メンツを見るとベルカント一強っぽい。デム兄が派手に出遅れたり、調整失敗でまともに走れなかったとかいう不確定要素以外には、壮絶に飛ぶイメージがないからね…大人しくベルカント中心にした方がいいのかも。
あとは混戦。今回は先行馬が揃っているし、ベルカントも前にいるから先行激化しそうだけれども、こういう時に限って先行争いがなーなーになってしまうんだよな…そうなると、堅い決着だし予想的には外れなんだけれども、希望的観測で「展開的な何か」があるとみて、ストレートには行かずにちょっとひねってみました。
結果 | 1着 | △ | 9 | バクシンテイオー | 藤岡康 |
2着 | ◎ | 5 | ベルカント | デムーロ | |
3着 | △ | 8 | オウノミチ | 川田 | |
4着 | 12 | ジャストドゥイング | 石橋 | ||
5着 | ○ | 4 | ベルルミエール | 太宰 |
単勝 9番:2170円 複勝:9番 320円 5番 110円 8番 180円
枠連:4−6 500円 馬連:5−9 1490円 馬単:9−5 4970円
三連複:5−8−9 3490円 3連単:9−5−8 34850円
ワイド:5−8 300円 5−9 570円 8−9 1700円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
割と人気のないバクシンテイオーが来てくれたのは、良かったかな。
レース回顧
単勝1倍台を背負ったベルカントは負けました。前が厳しい流れになったとか、56kgが堪えた(牝馬の56kgは牡馬の58kg相当)とか、色々あるかもしれないけれども…。悲観する内容ではないけれども、スプリンターズSに出るならいらないかな。中山はバクシンオー産駒の鬼門でもある訳ですし、去年壮絶にぶっ飛んでいるし。
勝ったのはバクシンテイオー。これは「何もかもが嵌った」と言ってもいいでしょう。去年は届かなかったけれども、今回は最後方からのズドンが決まりました。スギノエンデバーみたいな「展開さえ嵌れば」というタイプっぽいので、GTだと様子を見たいかな、というのが感想ですかね。