みやこステークス京都・ダ1800m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ラニ 前走程々の内容。上昇あれば。
メイショウヒコボシ 楽に先行できそうな枠ではあるが…乗り役次第。
モンドクラッセ 去年惨敗だが、岩田なら多少は…。楽に行けそうなのも。
カゼノコ 休み明けは走らないタイプ。嵌れば。
キョウエイギア 前走壮絶に敗れる。3歳馬のレベルなのだろうか…
グレンツェント レパードSからの久々。古馬とどこまでやれるか。
ロワジャルダン 去年の勝ち馬。ほどほどには走っているのだが。
モルトベーネ OPで大敗。重賞では荷が重い。
アポロケンタッキー 前走の完敗が謎。巻き返すのか、それとも…
10 インカンテーション 久々。良化するまでは様子見したい。
11 アスカノロマン GTでは足りない。しかし、相手手頃なGVなら。
12 ナリタスーパーワン OPで入着程度。相手が揃う重賞では…
13 メイショウイチオシ 2桁着順連発。ここらが壁か。
14 マイネルクロップ 前走5着も離されている。休み明けも走らないし…
15 サクラエール やや足りない。この条件では…
16 タムロミラクル 極端な枠が気がかり。立ち回り次第ではどうにかなっても。

蛮勇の予想
「今年の3歳ダート組は」

 祝日にはJBCがあったせいか、一線級の馬は不在。翌週には武蔵野Sもあるし、徐々に地位低下気味?それでも何とかしてくれる?3歳馬が割と揃っているみやこステークス。

 しかし、どうなんでしょうね。3歳のダートレベルは。ケイティブレイブが古馬混合の(交流)重賞を勝っているし、全くダメという訳でもなさそうだけれども、図抜けて強いという訳でもなさそうだし、ラニも前走をどう評価していいのか分からんし…。とりあえず、今回は切ってみよう、来られたら評価を改めよう。
 

結果 1着 アポロケンタッキー 松若
2着 グレンツェント 川田
3着 ロワジャルダン 浜中
4着 モンドクラッセ 岩田
5着 メイショウヒコボシ 松山


単勝 9番:760円   複勝:9番 250円 6番 160円 7番 350円
枠連:3−5 1250円  馬連:6−9 1770円   馬単:9−6 4030円
三連複:6−7−9 8370円  3連単:9−6−7 42390円
ワイド:6−7 1120円  6−9 700円 7−9 1790円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

この組み合わせは無理だなー…。

グチ
終わってみれば、中団で競馬した馬でのワンツースリー。モンドクラッセが行くのは分かっていたけれども、アスカノロマンを含めて必要以上に追いかけていたのが気になったけれども、これだものなー…はぁーーーーー…。これって、全く馬の事を分かっていない和田が悪いのか、展開が向かなかったのかどうなんだろうね…。14着はいくら何でも負けすぎじゃないだろうか。

ともあれ、勝ったのはアポロケンタッキー。前走完敗で重賞ではどうなのかなーと思ったら、これですからね。割と人気背負っていたし、これは手が出ません。あと、グレンツェントも1番人気だとなー積極的にという訳にもなー…。

あと、ラニは壮絶にぶっ飛びました。国内だと、東京以外の時計のかかるダートがダメなのだろうか…。

あと、アル共杯ではオーナーインタビューやっていたんだけど、何だったんだよアレは…

2016年予想へ   トップへ