愛知杯中京・芝2000m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
クインズミラーグロ 前走は評価していいはず。立ち回り次第で。
マラムデール 50kgだが、2000mの距離が問題っぽく。
カゼルタ 51kg。嵌ればといった感じだが…
サンソヴール 2000mで大敗あり。1800mまでっぽいが…
リーサルウェポン 去年2着。去年みたいな前崩れなら…
ウインリバティ いい頃には程遠い。一変は酷か…
プリメラアスール 楽に行ける構成。逃げ残りは考えられる。
ゴールドテーラー 50kgは軽いが、とにかく展開嵌らないと。
アンジェリック やや頭打ち。前崩れなら出番ありそうだが。
10 シャルール 昨秋2戦がひどい。ダメ期に入ったか。
11 マキシマムドパリ どうしても勝てない。2〜3着なら…
12 クリノラホール 連勝。2000mで勝ち鞍ないのが気になるが。
13 レーヴデトワール 49kgは軽い。ちょっと期待してみる。
14 ヒルノマテーラ 前走、前々走とも嵌らず。展開次第では。
15 ダイワドレッサー 好走と凡走を繰り返す。今回は走る番?

惨劇の予想
「牝馬のハンデって難しい」

 今週から中京開催。そろそろ初日の出(初的中)したいけどなー、牝馬のハンデ戦だし難しいだろうなーという感じの愛知杯。

 しかし、難しそう。メンツも一癖ある構成で、2000mが若干長いって感じの馬ばかりだし、軽ハンデの馬はいずれも「後ろから行って嵌るか」という感じだし、しかも土曜の東海地方は雪予報だし。荒れる未来しか考えられん。

 そんな訳で、多少波乱含みも見ながらの印打ち。ていうか、順当に決まらんでしょ。

結果 1着 11 マキシマムドパリ 岩田
2着 サンソヴール 津村
3着 クインズミラーグロ 藤岡康
4着 マラムデール 鮫島克
5着 アンジェリック 横山和


単勝 11番:500円   複勝:11番 190円 4番 570円 1番 360円
枠連:3−6 2080円  馬連:4−11 7450円   馬単:11−4 13050円
三連複:1−4−11 20920円  3連単:11−4−1 120440円
ワイド:1−4 3480円  1−11 870円 4−11 2460円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

サンソヴールはちょっとなぁ…。
順当に決まらんという所だけはあっていたんだけれども、ビリ・ブービーを当ててしまってはね…。

レース回顧
想定通り、プリメラアスールが単騎逃げ。しかし、前走のエリザベス女王杯のような見所を残せず、直線半ばで逆噴射。で、やって来たのがサンソヴール。このまま押し切りか…と思った所を、マキシマムドパリが外からブッコぬいて勝利。

うーむ、こんな勝ち方出来るものなんですね、この馬。「なぜか勝てないイマイチ馬」って印象があったんだけれども、豪快に突き抜けるんですから。ほどほどに水を含んだ馬場が影響したんでしょうかね。岩田も一昨年の小倉2歳Sシュウジ以来のJRA重賞勝利なんですね。色々あって、昔みたいな乗り方はできないのかもしれないけれども、このままフェードアウトするのももったいないし、ね。

あとは…パンパンの良馬場でこそという馬が悉く沈んだという感じでしょうかね。

2017年予想へ  トップへ