チューリップ賞阪神・芝1600m(GⅢ) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ミリッサ 前走は位置取りが後ろすぎた。権利取り程度なら。
カワキタエンカ 良馬場でどこまでやれるか未知数ではあるけれど。
リスグラシュー GⅠ2着は素直に評価。頭は厳しいかも。
エントリーチケット 一枚足りない。突き抜ける何かは無さそう。
アロンザモナ 前々走の負け方が気になる。京都専用機かも?
ダノンディーヴァ どーにも詰め甘いが、それでもデム兄は何とかするのだろうか。
ミスパンテール 新馬以降、かなりの久々。どこまで仕上がっているか…
ビップキャッツアイ 前走やや足りない。この条件だと?
レッドリボン 芝でもダメという訳ではないだろうが…
10 ソウルスターリング 無傷の3連勝。仕上がっていれば。
11 ワールドフォーラブ 前走完敗。ここは相手も揃っていて。
12 アンバーミニー 2戦連続大敗。重賞では…

蛮勇の予想
「プレ桜花賞」

ジュベナの1着・2着馬が参戦。頭数は少な目だけれども、それは敵前逃亡したのもあるし、仕方ないかな。桜花賞の前哨戦・チューリップ賞。

さて、今年の牝馬は牡馬が情けない事もあって、レベルが高いんじゃないのかという話があるとか。そんな中、2歳女王が参戦。ここで100%で出てくる訳がないけれども、今後の為にも無様なレースはできないところ。あとは、2着のリスグラシューも無難に抑えておけばいいんじゃないでしょうか。

問題は、それ以外。勝ち鞍が新馬だけの馬にとっては、ここは出走権が取れるかどうかの厳しい所ですからね。とりあえず、来そうな馬に印は打ってみたけれども、穴っぽいのが来てもおかしくないんじゃないでしょうか。

結果 1着 10 ソウルスターリング ルメール
2着 ミスパンテール 四位
3着 リスグラシュー 武豊
4着 ミリッサ 福永
5着 カワキタエンカ 和田


単勝 10番:150円   複勝:10番 110円 7番 360円 3番 110円
枠連:6-7 3180円  馬連:7-10 4360円   馬単:10-7 4360円
三連複:3-7-10 4590円  3連単:10-7-3 11200円
ワイド:3-7 1060円  3-10 120円 7-10 820円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

トライアル権利獲得職人四位が乗っているとはいえ、夏の新馬以来のミスパンテールはきついっす。

レース回顧
強かったですね、ソウルスターリングは。前崩れの展開の中、やや前目につけての競馬。オートで先頭に立ち、追いだすと後はワンサイドゲーム。去年のメジャーエンブレムみたいなチョンボが無ければ、勝てるとは思うんですけれどもね。

あとは…ミスパンテールは評価が難しい。前崩れの中、展開嵌って来たという感じで。3着狙いをしていたら、リスグラシューの伸びがイマイチで2着まで突き抜けてしまったみたいな印象があるんですよね。「実はかなり強い」説もあるので、一概に紛れとは言い切れないんだろうけれども…。リスグラシューは伸びが足りず。前哨戦だし…という言い訳もあるかもしれないけれども、マイルが合っていない説も考えないといけないでしょうかね。

 トップへ  2017年予想へ