函館スプリントステークス函館・芝1200m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ラインハート 2桁着順連発。ちょっと厳しそうだが…
ノボバカラ 芝転向。全くダメって事はなさそうだけれども。
キングハート 安定している。詰まらなければ何とかなりそう。
エポワス 9歳だがまだやれる。重賞では甘いが…
イッテツ 準OP勝利以降が案外。OP以上の壁か。
クリスマス 良馬場なら問題なさそう。ここなら巻き返し期待。
エイシンブルズアイ 重賞ホースだが、ここの所どうもイマイチで…
ジューヌエコール 春2戦がイマイチ。距離短縮で一変あれば。
レヴァンテライオン 惨敗が続く。函館2歳Sと同条件だけれども…
10 シュウジ 去年は2着。上手く立ち回れればいいんだけれど。
11 ホッコーサラスター キーンランドC使ってからが散々。洋芝得意だが。
12 セイウンコウセイ GT勝った。56kgもメンツも手頃で。
13 ブランボヌール 前走の崩れ方が問題。度外視すれば好勝負だが…

蛮勇の予想
「セイウンコウセイの評価」

北海道競馬、はいよーいスタート。という訳で、サマースプリントシリーズ第1戦、函館スプリントステークス。GT馬セイウンコウセイが参戦で、どうなるんでしょうか。

さて、そのGT馬セイウンコウセイ。前走、高松宮記念を勝ってGT馬になった訳ですが…何もかもがドンピシャで勝ったというイメージは否めない。とはいえ、じゃあ他に誰がいるかというと…いないんですよね。コース適性で面白そうな馬は何頭かいるけれどもね。

そんな訳で、消去法でセイウンコウセイを◎。評価はこのレースが終わってから判断しましょ。あとは、スンナリ決まらないだろうしちょっと穴っぽい所も攻めてみましょうか。

危険馬指名はジューヌエコール。50kgは軽いと思うけれども、明け3歳の戦績で3番人気ってのはちょっとどうかなーと思う訳で。

結果 1着 ジューヌエコール 北村友
2着 キングハート 中谷
3着 エポワス 柴山
4着 12 セイウンコウセイ
5着 イッテツ 石橋


単勝 8番:720円   複勝:8番 270円 3番 320円 4番 490円
枠連:3−6 2800円  馬連:3−8 3090円   馬単:8−3 6000円
三連複:3−4−8 13120円  3連単:8−3−4 55520円
ワイド:3−4 1580円  3−8 1060円 4−8 1760円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

なんだねこれ(勝ちタイム)は。

グチ
土曜日から「何か函館の馬場速いなー」と思っていたんだけれども、まさかの1分6秒台の決着。というか、函館でこんなムチャクチャなタイムが出るなんて想定していませんって。50kgの牝馬ジューヌエコールが伸びてきたのも、セイウンコウセイが最後に伸びきれなかったというのも、その辺りが影響しているんでしょうね。

結局、2、3着も、このメンバーでは時計を持っている馬だったし、速い時計に対応できる馬がやって来た、そういう結果になりました。そう考えると、セイウンコウセイは今回は4着だったけれども、そこまで悲観する内容ではないのかもしれない。あくまで「悪くなかった」程度の評価にとどまってしまいそうだけれども…。

 トップへ  2017年予想へ