宝塚記念阪神・芝2200m(GT) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ミッキーロケット 前走何もできず。枠一緒だし、同じ事にならねばいいが。
ゴールドアクター 今年の成績がいただけない。輸送もどうか。
スピリッツミノル 現状、重賞でもどうにもならない。いくら何でも。
クラリティシチー 前走多少走ったが、それでもこの舞台では…
シュヴァルグラン 去年の崩れ方を見ると、あまり期待できないかも。
シャケトラ 前走壮絶に沈む。距離の問題だけならいいんだけれども。
レインボーライン 展開に左右される。嵌れば浮上してもよさそうだけれど。
ミッキークイーン エンジンがかかるのが遅い。これくらいの距離がいいのか?
ヒットザターゲット 宝塚記念の常連。でも、それだけっぽく。
10 キタサンブラック 現状、現役最強。ただ、グランプリでは勝ち切れず…
11 サトノクラウン 雨ならどうにかなる。時計勝負だとダメっぽいし。

蛮勇の予想
「春古馬三冠」

某馬ゲーでも採用された春古馬三冠。キタサンブラックは成し遂げる事が出来るんでしょうか、春の総決算、宝塚記念。

…とは言ったものの、サトノダイヤモンドをはじめとした有力馬が早々と回避を宣言し、蓋を開けてみれば11頭の少頭数。メンツはほとんど勝負付けが済んでいる馬ばかりで、まともだったら逆転しろというのは難しい話。

ただ、今回は「雨」という不確定要素がありますからね。雨の降り方にもよるだろうけれども、時計かかる馬場を歓迎する馬が浮上する可能性もなくはない。何かが起こるとしたら、そのあたりでしょうか。逆に言えば、それくらいしか不確定要素がないんですがね。 そんな訳で、印は「雨で多少時計がかかる風味」仕様にしてみました。

結果 1着 11 サトノクラウン デムーロ
2着 ゴールドアクター 横山典
3着 ミッキークイーン 浜中
4着 シャケトラ ルメール
5着 レインボーライン 岩田


単勝 11番:900円   複勝:11番 480円 2番 550円 8番 450円
枠連:2−8 710円  馬連:2−11 5250円   馬単:11−2 10330円
三連複:2−8−11 10670円  3連単:11−2−8 70420円
ワイド:2−8 1060円  2−11 1550円 8−11 1170円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

ゴールドアクター買ってねえ。日経賞だけで完全に見限ったのはいかんかったのか…?
とはいえキタサンがこんなに壮絶にぶっ飛んではなぁ…

レース回顧
キタサンブラックは壮絶にぶっ飛びました。去年、似たような馬場はこなしていたし、馬場のせいではないはず。突かれる展開も今まであったし、考えられるのは、外枠でラチを頼らない競馬になってしまったから…だろうか。外枠がダメ、というよりは、2年前の有馬以来の外の枠で、こういう競馬になったのも、それ以来だしなぁ…。あるいは、故障か仕上がりの問題か。ともあれ、地力での負けではない…筈なんだけれどもね…。

勝ったのはサトノクラウン。終始キタサンブラックを突いて、勝ち切りました。香港ヴァースでもハイランドリールを破っているし、嵌って強い時はとことん強い競馬をするんですよね。デム兄も大舞台でようやく結果を出しましたか。これがあるから、この人は凄いと思う。

 トップへ  2017年予想へ