クイーンステークス札幌・芝1800m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
トーセンビクトリー 中山牝馬S以降が案外。嵌っただけなのだろうか…
アエロリット スタート鍵。出遅れたらおそらく間に合わん。
シャルール 去年は2着も、今年は相手が揃っていて。
クインズミラーグロ 安定して走れているが、ここでも2〜3着までか。
ハツガツオ 準OPですら通用しない。前走は軽ハンデの恩恵だろうし。
マキシマムドパリ 牝馬相手なら。立ち回り次第で。
ヤマカツグレース オークス負けすぎだが、あそこまで負けると度外視しても?
クロコスミア 前走で立ち直ったのだろうか。気になるのは乗り替わり。
ラインハート この距離長い。いくら何でも…
10 パールコード 前走は度外視していい。巻き返しあっても。
11 ノットフォーマル 単騎で行ける構成。楽に行ってしまうと…?
12 アドマイヤリード 後ろから行く馬の宿命、届かない事も考慮しなければ…
13 エテルナミノル 前走相手が悪かっただろうが、それまでも物足りず…

蛮勇の予想
「メンバー濃い」

 秋華賞もエリザベス女王杯もまだ先で、位置づけ的には「ほどほどの夏場のローカル牝馬GV」って感じなんだけれども…今年は妙にメンバーが揃いました。クイーンステークス。GT馬が2頭も出てくるとはねー。

 ただ、そのGT馬2頭…アエロリットは出遅れたらアウトという爆弾を持っているし、アドマイヤリードも後ろから行くしかないから、展開次第で沈む可能性があるので、この2頭で決まりって感じでもなさそう。まあ、脇を固める馬も揃っているから、極端な波乱は考えられない…かな。

結果 1着 アエロリット 横山典
2着 トーセンビクトリー 福永
3着 クインズミラーグロ 藤岡康
4着 クロコスミア 勝浦
5着 エテルナミノル 蛯名


単勝 2番:320円   複勝:2番 160円 1番 390円 4番 390円
枠連:1−2 2180円  馬連:1−2 2210円   馬単:2−1 3160円
三連複:1−2−4 8150円  3連単:2−1−4 29800円
ワイド:1−2 880円  1−4 1840円 2−4 900円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

アエロリット以外の人気どころが散々だなー…

レース回顧
ノットフォーマルが出遅れ、誰が行くかと思いきや、行ったのはアエロリット。そのまま単騎の大逃げをかまし、3〜4コーナーで差を詰められたけれども、直線で突き離してワンサイドゲームに。勝因はノリの奇襲がズバリだった事、52kgが軽かった事…でしょうね。行く馬が多そうなメンツであえて先手を取る事で他馬を封じるといった作戦でしょうか。力技で押し切ったという感じ。

あと、1番人気のアドマイヤリードは壮絶にぶっ飛びました。こういう展開になったらノーチャンスなんだろうけれども…こういう小回りのローカルコースも合ってないんじゃないでしょうかね。まあ、Vマイルの上位組がその後、軒並みダメダメだし、あのレース自体相当紛れがあったと言えなくないんだろうけれども…。

アイビスサマーダッシュについて
2つの意味でのスピードスター西田はさすがだなーと思いました。ずーっとご尊顔を拝んだことが無かったので、勝利ジョッキーインタビューを見て「随分と42歳にしてはおっさんしているなー」と感じてしまいましたが。

 トップへ  2017年予想へ