東海ステークス中京・ダ1800m(GU)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | ローズプリンスダム | 木幡2号に戻る。うーん。 | − |
2 | シャイニービーム | やや足りない感じ。どうなんだろうか。 | − | |
2 | 3 | モルトベーネ | 去年の2着馬だが、ダメ期に入ってしまったか。 | − |
4 | サルサディオーネ | すっかり低迷。レパードSで燃え尽きた? | − | |
3 | 5 | サンマルデューク | もう9歳。さすがにもう厳しいのでは。 | − |
6 | コスモカナディアン | 前走完敗。重賞での実績はあるが… | − | |
4 | 7 | タガノエスプレッソ | やや足りない。前崩れの展開なら。 | − |
8 | テイエムジンソク | 勝てそうだが、何者かに足元をすくわれそうな気がする。 | ○ | |
5 | 9 | ディアデルレイ | OPで連勝。このメンツなら何とかなっても? | △ |
10 | オールマンリバー | 左回りは走る方。安定しているのもいい。 | ◎ | |
6 | 11 | アスカノロマン | またダメ期に入る。実績のあるコースだが。 | − |
12 | ドラゴンバローズ | 鞍上が元に戻る。巻き返しあっても。 | △ | |
7 | 13 | サングラス | OPで入着クラス。ただ、メンツは割と軽く。 | − |
14 | ゴールデンバローズ | 今ではすっかり並の馬に。重賞では厳しそう。 | − | |
8 | 15 | クインズサターン | 展開ひとつ。嵌れば通用しそうだが… | △ |
16 | ショウナンアポロン | 低迷続く。いい頃を望むのは酷か。 | − |
蛮勇の予想
「実績的には…」
実績的にはテイエムジンソクがやや抜けている感じの東海ステークス。チャンピオンズC2着の実績馬が、同条件のここで結果を出すんでしょうか、はてさて。
正直、このメンツなら何とかなってほしい所なんですけれどもね。重賞戦線で好走しているような流れのいい馬も不在だし、実績があっても「昔取った何とやら」みたいな感じでピークアウトしている感じの馬ばかりだし。ただ、それでも何らかの理由で足元をすくわれて負けそうな可能性も十分ありそうなのが…ね。エルムSの一件もあるし、一本被りだと危険なような感じも。
それだったら、一発駆け期待で、オールマンリバーを推してみましょうか。左回りで結果を出しているのも○だしね。
結果 | 1着 | ○ | 8 | テイエムジンソク | 古川 |
2着 | 6 | コスモカナディアン | 丹内 | ||
3着 | 3 | モルトベーネ | 秋山 | ||
4着 | 5 | サンマルデューク | 岡田 | ||
5着 | △ | 15 | クインズサターン | 池添 |
単勝 8番:130円 複勝:8番 110円 6番 970円 3番 310円
枠連:3−4 2970円 馬連:6−8 4260円 馬単:8−6 5530円
三連複:3−6−8 14690円 3連単:8−6−3 49170円
ワイド:3−6 9940円 3−8 500円 6−8 1600円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
あー、見る目ないね、自分は。
レース回顧
先行争いでテイエムジンソクが主張してからは、特に競り合いが無くテイエムジンソクの逃げ。中京のダートは乱ペースでない限り逃げが決まりやすいし、こうなってしまうのも仕方ないというか。今回は相手とか色々な面で恵まれたってのはあると思うけれども、今の大空位時代のダート界隈なら、今度こそどうにかなってもいいのかも、とは思ってしまいますね。
AJCCについては、やっぱりジャック・デムーロなのか…ってのと、ゴールドアクターは走る時と走らん時があるし、こんなもんでしょという感じ。今度こそピークアウトなのかってのはあるかもしれないけど。