シルクロードステークス京都・芝1200m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ファインニードル 前々走くらいやれればいいんだけれど…どうでしょ。
アレスバローズ デム兄に逆らってはいかんのだろうか…
グレイトチャーター OPクラスで苦戦。ちと厳しいか。
フミノムーン 前走度外視も、展開に左右されそうな感じで。
アットザシーサイド 多少マシになるが…どこまで変わるだろうか。
セカンドテーブル CBC賞以来。どこまで仕上がっているだろうか。
セイウンコウセイ 去年ほどの流れは無い。鞍上がアレなのも…
ダイアナヘイロー 一息入れて立ち直っていれば。
キングハート 休み明け。仕上がっていればどうにかなりそうだが。
10 ニシケンモノノフ ダートに適鞍は無かったのだろうか…
11 ユキノアイオロス 展開が鍵。10歳というのが問題だが…
12 タマモブリリアン 準OP勝利以降、伸び悩む。どうだろうか。
13 カラクレナイ 多少マシになる。もうちょっと何とかなれば。
14 ミッキーラブソング 重賞でどうにも及ばず。何とかなってくれればいいが。
15 ナックビーナス 楽に行けないとは思うが、単騎で行けるとは思う。
16 ラインミーティア 新潟がベスト。この時期もどうか。
17 ロードクエスト かつてのGT2着馬も、OPですら厳しくなって…
18 ナリタスターワン 2戦連続いい所なし。上積みあるのだろうか。

蛮勇の予想
「ステップと言うにはちと早い?」

去年はここを使ったセイウンコウセイが高松宮記念を制覇。スプリント界隈は未だに混迷を極めている状況、このレースもそれを象徴しているかのようなシルクロードステークス。

18頭フルゲートだけあって、難しい。強烈な上がり馬はいないし、実績馬も勢いが欠けている所があるからね…。ハンデ戦だし、何が起こってもおかしく無さそう。重賞ホースは結構揃っているはずなのに…ね。そんな訳で、今回は横一線の5頭印打ち。

結果 1着 ファインニードル 川田
2着 セイウンコウセイ 松田
3着 フミノムーン 国分優
4着 13 カラクレナイ 池添
5着 15 ナックビーナス 勝浦


単勝 1番:770円   複勝:1番 330円 7番 370円 4番 1470円
枠連:1−4 490円  馬連:1−7 3200円   馬単:1−7 5830円
三連複:1−4−7 54280円  3連単:1−7−4 237290円
ワイド:1−4 6630円  1−7 1270円 4−7 9410円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

全然ダメでした。次行ってみよー。

レース回顧
前残りの競馬でした。…以上。セイウンコウセイが逃げを打って、それが残りかけているし、番手追走のファインニードルが完勝しているからね…。ファインニードルはセントウルS勝っているし、実績的にも問題なかったのかもしれないけれども…。セイウンコウセイは58kgだったのが祟ったかもしれないけど、自分のペースを作れたからってのもあるかもしれないし、このあたり評価難しい。

しかし、ダイアナヘイローの壮絶な逆噴射は何だろうね…。夏のダメージが残っていたのか、本来のレースではなかったような気が。

2018年予想へ トップへ