きさらぎ賞京都・芝1800m(GV)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | スラッシュメタル | 頭打ち状態。重賞では厳しいか。 | − |
2 | 2 | スーサンドン | 500万下ですら勝負になっていないようでは。 | − |
3 | 3 | サトノフェイバー | 逃げて完勝ってのはどうも信用しづらく。 | − |
4 | 4 | ラセット | ほどほどには走りそう。ヒモでなら。 | △ |
5 | 5 | レッドレオン | 新馬辛勝。京都のディープ産駒だが。 | − |
6 | 6 | ニホンピロタイド | とりあえず新馬勝つが、重賞でどこまで。 | − |
7 | 7 | オーデットエール | 一枚足りない感じ。もう少し何とかならないと。 | − |
8 | グローリーヴェイズ | 前走2着も僅差。デム兄の手腕で? | ○ | |
8 | 9 | ダノンマジェスティ | 新馬完勝。ここは突き抜けた相手もいないし。 | ◎ |
10 | カツジ | 前走それなりに頑張る。相手手頃だが。 | △ |
蛮勇の予想
「時々大物が出るけれど…」
たまーに大物が出てくる…とはいえ、大物候補は近年は共同通信杯に流れてしまっていますけれどもね。今年も頭数少な目のきさらぎ賞。
新馬を完勝したサトノフェイバー、ダノンマジェスティがいるけれども、あくまで新馬だし…ね。2戦目で案外ってのはよくあるケースだし、サトノフェイバーみたいに逃げて完勝ってのはどうも信用しづらい。じゃあ、他にいい馬はいるかというと…微妙。この辺りは、レースが終わってから先を考えて行った方がいいのかな。
結果 | 1着 | 3 | サトノフェイバー | 古川 | |
2着 | ○ | 8 | グローリーヴェイズ | デムーロ | |
3着 | △ | 4 | ラセット | 藤岡佑 | |
4着 | 5 | レッドレオン | 岩田 | ||
5着 | △ | 10 | カツジ | 松山 |
単勝 3番:690円 複勝:3番 190円 8番 140円 4番 250円
枠連:3−7 1250円 馬連:3−8 1440円 馬単:3−8 3110円
三連複:3−4−8 3750円 3連単:3−8−4 23040円
ワイド:3−4 920円 3−8 460円 4−8 0円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
無印の新馬勝ちが勝って、◎の新馬勝ちが壮絶にぶっ飛ぶって、おま…
レース回顧
サトノフェイバーがハナを切って、そのまま押し切り勝ち。グローリーヴェイズに迫られるところはあったけれども、それでも何とかなってしまうもんなんですね。相手関係が厳しくなってきたところが正念場だとは思うけれども、現地点でこれだけやれるのなら、この先も期待していいのかも。
で、壮絶にぶっ飛んだダノンマジェスティについて。もう気性がアレすぎますわ。ジャック・デムーロが乗りたがらない理由が分かったというか、何というか。松若が乗っていたのも、「とりあえず松若」って感じだったんでしょうかね。タマ取られないか心配。