京都記念京都・芝2200m(GU)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | プリメラアスール | 同型いる。共存できるとは思えず。 | − |
2 | 2 | ケントオー | 申し訳程度に突っ込んで来るが、入着までか。 | − |
3 | 3 | ディアドラ | 突然F先生が乗る事に。どーなんだろ。 | − |
4 | 4 | クリンチャー | 菊花賞を評価。こういう馬場なら。 | △ |
5 | 5 | モズカッチャン | 鞍上補正で。重馬場も苦にしないだろうし。 | ◎ |
6 | 6 | レイデオロ | 実績評価。ただし、鞍上不安。 | ○ |
7 | 7 | クロコスミア | 楽に行ける構成。展開の利を活かしたい。 | △ |
8 | アクションスター | 大敗続く。厳しい。 | − | |
8 | 9 | ミッキーロケット | 若干足りない。3着までか。 | − |
10 | アルアイン | 渋る馬場は苦手なのだろうか。 | − |
蛮勇の予想
「ステップのGU」
ドバイに行くにしても、大阪杯に行くにしても、位置的には割とちょうどいい京都記念。大将格はレイデオロだけれども、鞍上にルメールはいない。これがどうでるか、はてさて。
実力だけならレイデオロだけれども、ルメールの代わりがバルジューってのはどうなんでしょうね。後腐れないように、とりあえず外人乗せておけ―みたいなノリなんだろうけれども、こういうのって、ロクな結果にならないような気が。まあ、無様はさらさない…と思いたい。
あとは、馬場が悪そうなので、こんな感じで。日曜晴れたとしても、大して回復しないだろうしね。
結果 | 1着 | △ | 4 | クリンチャー | 藤岡佑 |
2着 | 10 | アルアイン | 川田 | ||
3着 | ○ | 6 | レイデオロ | バルジュー | |
4着 | ◎ | 5 | モズカッチャン | デムーロ | |
5着 | 2 | ケントオー | 小牧 |
単勝 4番:1050円 複勝:4番 180円 5番 170円 10番 110円
枠連:4−8 2510円 馬連:4−10 2830円 馬単:4−10 6760円
三連複:4−6−10 1260円 3連単:4−10−6 16450円
ワイド:4−6 300円 4−10 680円 6−10 240円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
おい、バルジューおい。
レース回顧
レイデオロは3着に敗れました。というか、出遅れて引っかかって、挙句の果てに外から慌てて仕掛けて、直線で伸びきれず3着って…もうちょっとマシな鞍上なら何とかしていたんじゃないだろうか、と関係者なら言いたくもなるんじゃないでしょうか。キンカメ一族に何か恨みでもあるのだろうか。
それはさておき、勝ったのはクリンチャー。先手を取りつつも、最後の直線辺りまではじっと我慢の競馬。最後に突き抜けて重賞初勝利。藤兄も、ダービーでのやらかしが嘘のように菊花賞、ここと好走を見せてますね。まあ、サトノクラウンみたいに時計かかる馬場タイプみたいな感じもあるので、次が大阪杯だとしたら、馬場状態次第で軽視したい感じですかね。
あと、共同通信杯について。グレイルは単純に大したことがないのかもしれない。位置取りはアレだったけれども、賞金には余裕があるし、脚を計りたかったってのはあるのかもしれない。それで、上り最速って訳でもなくこれだからなぁ…。ステイフーリッシュもひどいことになっていたし、ホープフルSのレベルもアレなんだろうかね…。