弥生賞中山・芝2000m(GU) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
オブセッション 相手は強化されるが、連勝は評価。
アラウン 中央の芝重賞でどうにかなるとは思えず。
ジャンダルム 前走2着だが、本質的に2000は長いのかも。
リビーリング ちょっと足りない。権利取れれば上々か。
ヘヴィータンク 初出走が重賞。何を考えているのだ…
アサクサスポット ダートの新馬勝っただけ。ここでは?
トラストケンシン 4戦目でようやく勝利。どうなんだろ。
ワグネリアン 距離はこちらがこなしそう。トライアルならF先生も。
ダノンプレミアム 前走完勝。距離こなせば。
10 サンリヴァル 前走物足りないが、展開は向きそうで。

蛮勇の予想
「2強決戦?」

来週お休みするので、今週は2本立て。チューリップ賞同様、こっちも10頭立て。皐月賞トライアル弥生賞。重賞を完勝したダノンプレミアムとワグネリアンの2頭が抜けているような気がするけれども…どうかな。

確かに、不安要素はある。ワグネリアンはまだ強い相手と戦っていない事(東スポ杯2着のルーカスは次走大敗)。ダノンプレミアムはかかり癖があるし、初距離で、しかもスロー必至のここでは自滅の恐れがあり。まあ、その辺りは能力で何とかなってしまう事もあるだけに…ね。

あとは、これらに割り込めそうな馬だけれども…厳しいかな。オブセッションも、ジャンダルムも、サンリヴァルも3着までって感じがするし…

結果 1着 ダノンプレミアム 川田
2着 ワグネリアン 福永
3着 ジャンダルム 武豊
4着 10 サンリヴァル 藤岡佑
5着 リビーリング 戸崎


単勝 9番:180円   複勝:9番 110円 8番 110円 3番 140円
枠連:7−8 270円  馬連:8−9 300円   馬単:9−8 450円
三連複:3−7−8 500円  3連単:9−8−3 1320円
ワイド:3−8 320円  3−9 230円 8−9 150円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

こんなんじゃプラス収支になんないんだよー
サンリヴァル、惜しかったんだけれどもね…

レース回顧
問題なく勝ちましたね、ダノンプレミアム。サンリヴァルが作る緩い流れも問題なく追走できていたし、折り合いの面はひとまずクリアといった所でしょうか。久しぶりの「強い朝日杯勝ち馬」であってほしいのだけれども。

2着のワグネリアンは、申し訳程度に突っ込んできての2着。ただ、今回の騎乗は何がしたかったのか分からん。ダノンをマークしてどれくらいやれるかという訳でもなく、いつも通りのF先生の乗り方をして、馬の力で突っ込んで来れた、みたいな。本番で博打を打つとも思えないし、同じように競馬して、同じように負けるんじゃないかという心配が残りました。

来週は作者都合でお休みします。

2018年予想へ トップへ