NHKマイルカップ東京・芝1600m(GT) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
カツジ インからうまい具合にポジションが取れれば。
ファストアプローチ 足りない競馬が続く。ここでも厳しそうだけど。
テトラドラクマ クイーンCから直行。力出し切れるなら。
フロンティア 多少マシになるが…さらに上積みが欲しい。
プリモシーン 前走は何もかもがダメな内容。改めて。
リョーノテソーロ 前走完敗。距離の問題なのだろうか。
タワーオブロンドン 安定している。ただ、絶対とも言い切れず。
ダノンスマッシュ 足りない競馬が続く。どーなんだろ。
ギベオン 前走は相手が悪かったっぽい。巻き返し可能。
10 パクスアメリカーナ ここ目標。何とかなってもよさそうだけれども。
11 ケイアイノーテック ほどほどには走りそう。入着までか?
12 アンコールプリュ 前走惨敗。ちょっと期待しづらい。
13 ルーカス 2戦目なかなかも、尻下がりに。どうなんだろ。
14 デルタバローズ 盛り返す。もう一押し欲しいところだが。
15 カシアス GTクラスではちょっと足りない印象。
16 ミスターメロディ 芝はこなした。距離延長こなせばいいんだけど。
17 レッドヴェイロン エリモピクシー一族。本格化はまだ先か?
18 ロックディスタウン 2戦連続大敗。立ち直れば怖いが…

蛮勇の予想
「GWの終わりに」

GWの締めの一戦は、これ。3歳マイル路線組が集結したNHKマイルカップ。

今年もどうもピリッとしないメンツ。1番人気はタワーオブロンドンだけれども、図抜けて強いという感じでもないですしね。付け入るスキはあるんじゃないでしょうか。印は回らなかったけれども、面白そうな馬はちらほらいるし。

何だか、かなり雑な予想になってしまってますが…このレース、相性ものすごく悪いのでね…どーしても、まともにやろうとしても、まとまらなかったんです。すいません。

結果 1着 11 ケイアイノーテック 藤岡佑
2着 ギベオン デムーロ
3着 17 レッドヴェイロン 岩田
4着 16 ミスターメロディ 福永
5着 プリモシーン 戸崎


単勝 11番:1280円   複勝:11番 370円 9番 230円 17番 520円
枠連:5−6 1890円  馬連:9−11 3140円   馬単:11−9 7470円
三連複:9−11−17 21840円  3連単:11−9−17 129560円
ワイド:9−11 1230円  9−17 2180円 11−17 3360円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

一体、どうして自分が印打った馬はドン詰まりをしてしまうのか、誰かその答えを私に教えてくれー

レース回顧
ついに藤兄がGT制覇ですか。それも、奇しくも弟が初GT勝ったのと同じレースで。展開自体は前に行った馬が結構いたために、速めの流れ。それをじっと我慢して後方から、覚悟を決めて大外から突っ込んできて、粘るギベオンを差し切っての勝利。タケから回ってきたこの馬で勝った事を、今回は素直に称賛していいんじゃないでしょうか。

プリモシーンとタワーオブロンドンは壮絶に詰まっていた。プリモシーンはそれなりにリカバリできていたけれども、タワーオブロンドンの方は全然ダメだった。それも、同厩のファストアプローチに邪魔されていてたし。何だかなぁ…

2018年予想へ トップへ