安田記念東京・芝1600m(GT)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 | R | く | T |
1 | 1 | スワーヴリチャード | 絶好の舞台。GT連勝あっても。 | ◎ | ◎ | ▲ | − |
2 | サトノアレス | 申し訳程度には突っ込んでくる。 | − | × | ☆ | − | |
2 | 3 | ダッシングブレイズ | 現状GVまでの馬。ここでは… | − | − | − | − |
4 | アエロリット | 前走まあまあ。前残りの展開なら。 | △ | − | − | − | |
3 | 5 | ペルシアンナイト | 嵌ればなんとかなる馬。今回はどう? | − | △ | ◎ | − |
6 | レーヌミノル | スプリント寄りにシフトしている。前走完敗だし。 | − | − | − | − | |
4 | 7 | ウエスタンエクスプレス | GTでも通用する海外馬。ここでも何とかなる? | △ | − | 複 | − |
8 | キャンベルジュニア | ほどほどに走るが、GTではもう一押し欲しいか。 | − | − | − | ◎ | |
5 | 9 | レッドファルクス | マイルはこなすが、唐突の乗り替わりでどうか。 | − | − | − | − |
10 | モズアスコット | 連闘。前走OPで勝ち切れてないし、どーなんだろ。 | − | − | − | − | |
6 | 11 | リアルスティール | 大きな衰えはない。仕上がってさえいれば。 | − | ○ | − | − |
12 | ヒーズインラブ | 連勝も、大幅な相手強化では厳しそう。 | − | − | − | − | |
7 | 13 | ブラックムーン | 相手は十分にそろっている。決め手でも分が悪そう。 | − | − | − | − |
14 | リスグラシュー | 東京でこそ。牡馬相手だが、展開次第で。 | △ | ▲ | △ | − | |
8 | 15 | サングレーザー | 充実している。今ならGTでも。 | ○ | − | ○ | − |
16 | ウインガニオン | 実は単騎逃げ打てそう。夏馬っぽいし、ワンチャン? | − | − | − | − |
蛮勇の予想
「東京GT5連戦の終わり」
東京GT5連戦も、今週で終わり。というか、このレースと宝塚記念で前半は終了します。時のたつのは早いものです。マイル王決定戦…の割には中距離馬が妙に集まった安田記念。
ただ、このレース…気になるのは、妙に後ろから行く馬が多いという事。先行争いがなーなーになって、前残りのレースになるのも考えられなくないんですよね。先週のダービーも、ああいうレースになってしまったし。個人的にはウインガニオンどうかなーと思うけれども…厳しいかな。
結果 | 1着 | 10 | モズアスコット | ルメール | |
2着 | △ | 4 | アエロリット | 戸崎 | |
3着 | ◎ | 1 | スワーヴリチャード | デムーロ | |
4着 | 2 | サトノアレス | 蛯名 | ||
5着 | ○ | 15 | サングレーザー | 福永 |
単勝 10番:1570円 複勝:10番 410円 4番 290円 1番 160円
枠連:2−5 4170円 馬連:4−10 7370円 馬単:10−4 15290円
三連複:1−4−10 6560円 3連単:10−4−1 63280円
ワイド:1−4 680円 1−10 1020円 4−10 2100円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
連闘の馬が勝っちゃうのか…2着3着には印打っているんだけれども…
レース回顧
勝ったのは前走のOPで賞金を稼げず、結局藤沢厩舎の登録馬が回避して、出走できたモズアスコット。ウインガニオンの逃げで、流れは一環として緩まない感じの展開に。直線では窮屈な部分もあったけれども、スルスルと抜け出して、アエロリット、スワーヴリチャードの間から突き抜けてGT勝利。しかし、こうした経緯があった馬が勝つとはね…。藤沢厩舎のこの一件が、意図的な小細工だったらしょーもないし、素で回避したのならしっかり調整できないって事だし。まあ、どちらにしてもダサいって事で。
アエロリットはNHKマイル勝ち馬として、存在感を見せる2着。こういう高速馬場はお手の物、という所でしょうか。前走は稍重がたたったのかもしれない。スワーヴリチャードは最後にちょっと止まっていた。マイルは少し忙しいのかも。サトノアレスは、あそこまで壮絶に出遅れたらなぁ…。