プロキオンステークス中京・ダ1400m(GV)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | サクセスエナジー | 交流重賞を連勝。今なら中央でも? | ○ |
2 | 2 | ドリームキラリ | 大崩れはしていない。ただ、今回同型多く。 | △ |
3 | 3 | ウインムート | 目が覚めたように連勝。この勢いで重賞も? | △ |
4 | ブライトライン | 1年ぶり。とりあえず様子見で。 | − | |
4 | 5 | ルグランフリソン | OPで勝ったり負けたり。展開次第か。 | − |
6 | インカンテーション | 1400mは忙しそうだが、実績最上位で。 | ◎ | |
5 | 7 | キングズガード | 去年の勝ち馬。ただ、それ以降勝ち切れないでいるが。 | △ |
8 | ドライヴナイト | 同型の出方が問題。楽に行ければといったところ。 | − | |
6 | 9 | エイシンヴァラー | 重賞勝つまでには立て直す。中央重賞でどこまでだが。 | − |
10 | ダノングッド | 嵌らないとつらいか。先行激化するなら。 | − | |
7 | 11 | ナムラミラクル | 距離的に忙しくなりそうなのが気がかりで。 | − |
12 | ブラゾンドゥリス | 前走負けすぎ。もう少しやれてもいいとは思うが… | − | |
8 | 13 | マテラスカイ | ドバイ帰りの前走勝利。とはいえ、距離延長が… | − |
14 | サイタスリーレッド | 前走完敗。叩いて一変あればいいんだけれども。 | − |
惨劇の予想
「秋に向けて」
GT馬はいないけれども、GT好走馬、重賞勝ち馬は集まったプロキオンステークス。この時期には、中央にはこういう条件の重賞がほとんどないので、有力どころが集まりがち。
予想なんだけれども…どうなんだろうか。展開に左右されそう。逃げ馬が結構揃っているんで、先行激化したら前崩れになるだろうし、なーなーになったら、とんでもない前残りが発生しそうだし…やってみないと分からないですかね、このあたり。
結果 | 1着 | 13 | マテラスカイ | 武豊 | |
2着 | ◎ | 6 | インカンテーション | 三浦 | |
3着 | △ | 3 | ウインムート | 和田 | |
4着 | ○ | 1 | サクセスエナジー | 松山 | |
5着 | 12 | ブラゾンドゥリス | 武藤 |
単勝 13番:780円 複勝:13番 280円 6番 150円 3番 190円
枠連:4−8 1910円 馬連:6−13 2750円 馬単:13−6 5030円
三連複:3−6−13 4400円 3連単:13−6−3 25410円
ワイド:3−6 510円 3−13 1090円 6−13 25410円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
1着がきれいに抜けてしまっている…。しかし、なんだねこれ(勝ちっぷり)は。
レース回顧
マテラスカイが思い切っての逃げ。馬場状態を考えても、ペースはかなり速め。こうなると、前崩れになってもおかしくないんだけれども…マテラスカイは止まりませんでした。結局、逃げての圧勝で、日本レコード。1200mなら相当やると思ったんだけれども、1400mでもここまでやれるものなんですね。速いダートが合っているのかもしれないけれども。
あと、七夕賞は…激荒れでしたね。ビリ人気にエダテルが乗ると、何かが起こるのだろうか…