菊花賞京都・芝3000m(GT) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
アイトーン 前走ひどいという言葉すら生ぬるい。GTだと。
グレイル 少し上向く。もう少し何とかなれば…
ブラストワンピース 古馬相手に勝利。気になる事がないわけではないが。
ジェネラーレウーノ ダービー惨敗。中山専用機なのだろうか。
エポカドーロ 前走は出遅れてアウト。さて、今回は?
メイショウテッコン 同型との共存が出来れば。行き切れるのか?
ユーキャンスマイル 春の成績が物足りない。力つけたなら話は別だが…
カフジバンガード とりあえず前走勝つが、春の成績が…
エタリオウ どうにも詰めが甘い。勝ち切れるのだろうか。
10 アフリカンゴールド 同型多い。先行争いでどこまでやれるか。
11 コズミックフォース 東京専用機なのかも。
12 フィエールマン ぶっつけ疑問。距離も持つのだろうか…
13 タイムフライヤー 前走6着も、内容は完敗。いくら何でも。
14 グロンディオーズ 外人が乗り続けている。素質はあると思うが。
15 オウケンムーン 少しだけマシになるが…他力本願は否めず。
16 ステイフーリッシュ 京都新聞杯くらい走ればいいんだけれども…
17 シャルドネゴールド ほどほどにはやれるだろうが…どーなんだろ。
18 グローリーヴェイズ 前走勝つが…大外だし、難しそう。

蛮勇の予想
「春と秋の勢力図」

夏を挟んで、そこまで大きく勢力図は変わっていなさそうな牡馬路線。さて、別路線組がどこまで割り込めるか…菊花賞。ダービー馬は不在だけれども、皐月賞馬はいます。さて、どうなる事か…

皐月賞エポカドーロは前走4着。とはいえ、壮絶に出遅れての4着なので、あまり深刻に考えなくていいのかも。ここでも出遅れてしまったら知らんけれども…。あとは、別路線組からは底を見せてなさそうなグロンディオーズをチョイスしてみましょうか。この馬に◎がついているのは、エポカドーロにもブラストワンピースにも◎を打つのを躊躇われたという消去法的な意図があります。

結果 1着 12 フィエールマン ルメール
2着 エタリオウ デムーロ
3着 ユーキャンスマイル 武豊
4着 ブラストワンピース 池添
5着 18 グローリーヴェイズ 福永


単勝 12番:1450円   複勝:12番 450円 9番 160円 7番 600円
枠連:5−6 1860円  馬連:9−12 2380円   馬単:12−9 6010円
三連複:7−9−12 16710円  3連単:12−9−7 100590円
ワイド:7−9 1550円  7−12 4610円 9−12 930円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

なにこれ(レースの中身的な意味で)

レース回顧
回顧する価値もないでしょう。残り400mのよーいドンで、外人2人とタケが上位に来た、それだけ。
まあ、戸崎がdustで、松山がヘタレだという事を再認識しました。以上。


2018年予想へ トップへ