阪神ジュベナイルフィリーズ阪神・芝1600m(GT)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 | R | く | T |
1 | 1 | ベルスール | 前走2着は悪くないが…難しい枠だし、どう? | − | − | − | − |
2 | ジョディー | 行くしかない。枠的には行けるだろうけれども。 | − | − | − | − | |
2 | 3 | プールヴィル | 連勝だが、新馬のマイルで負けているのが気になって。 | − | − | − | − |
4 | シェーングランツ | 連勝。展開嵌ればここでも勝てていいはずなんだけれど。 | ◎ | ◎ | ▲ | − | |
3 | 5 | メイショウショウブ | 前走2着も、時計が平凡。内容もアレだし… | − | ▲ | 複 | ◎ |
6 | スタークォーツ | 芝でも走れるが、時計勝負になるとどうだろうか。 | − | − | − | − | |
4 | 7 | ウインゼノビア | 前崩れの展開で割と頑張った。立ち回り次第では。 | − | − | − | − |
8 | ラブミーファイン | 函館2歳S以降がイマイチ。どーなんだろ。 | − | − | − | − | |
5 | 9 | クロノジェネシス | 連勝。距離短縮に対応できれば。 | − | − | ◎ | − |
10 | タニノミッション | 母ウオッカって事で、人気しすぎるなら嫌う手も。 | − | △ | ☆ | − | |
6 | 11 | ビーチサンバ | 前走割と頑張った。F先生でも、2歳牝馬GTなら。 | △ | × | △ | − |
12 | レッドアネモス | 楽に行ければいいが、同型は割といる。 | − | − | − | − | |
7 | 13 | ダノンファンタジー | なぜか結果を出さないファンタジーS勝ち馬。今年は? | ○ | ○ | ○ | − |
14 | サヴォワールエメ | 何とか新馬勝つが…相手が一気にそろっては。 | − | − | − | − | |
15 | ローゼンクリーガー | 1400mを使い続けている。基本足りない馬なのかも。 | − | − | − | − | |
8 | 16 | グレイシア | 前走は揉まれる競馬で大敗。外枠でどう乗るか。 | △ | − | − | − |
17 | トロシュナ | 新馬完勝。展開的には恵まれそうだけれども。 | △ | − | − | − | |
18 | メイショウケイメイ | 1200mを2勝。距離延長にどう対応するか。 | − | − | − | − |
蛮勇の予想
「2歳GTスタート」
今週から2歳GTシーズンスタート。今週は牝馬のジュベナイルフィリーズ。圧倒的力を持ったグランアレグリアはいません。そうなると、押し出されたようにダノンファンタジーやシェーングランツが人気になりそうだけれども、どうかな。
気になるのは、行く馬多数という事。先行激化して、消耗戦になってそのままなだれ込むというパターンもあるだろうけれども、外から差し馬強襲もよくあるパターン。そのあたりをうまく捌ければ、シェーングランツが何とかなってもいいと思うんだけれどもね。あとは、外枠の馬をちらほらと。トロシュナは力不足でしたというオチもあるかもだけれども、展開は嵌りそうなので。
結果 | 1着 | ○ | 13 | ダノンファンタジー | Cデムーロ |
2着 | 9 | クロノジェネシス | 北村友 | ||
3着 | △ | 11 | ビーチサンバ | 福永 | |
4着 | ◎ | 4 | シェーングランツ | 武豊 | |
5着 | 3 | プールヴィル | 秋山 |
単勝 13番:260円 複勝:13番 120円 9番 140円 11番 160円
枠連:5−7 520円 馬連:9−13 640円 馬単:13−9 1190円
三連複:9−11−13 1310円 3連単:13−9−11 5020円
ワイド:9−11 430円 9−13 270円 11−13 320円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
はいはい順当順当
紛れを期待していたけれども、結局こうなるわけですね。そして、外人…
レース回顧
人気どころの決着だけれども、ほぼ最後方にいた2頭で決まったという珍しいレースになりました。流れはそこまで速いペースではなかったけれども、よどみない流れ。、前崩れとまではいかないけれども、差し有利の展開。
そんな中、勝ったのはダノンファンタジー。ややかかり気味での追走だったけれども、Cデムがしっかりと我慢させていました。そして、当面のライバルであるクロノジェネシスを外に放り投げるような感じで4角を回って、叩き合いを制しました。2着のクロノジェネシスは壮絶な出遅れで終わったかと思ったけれども、何とか2着に。しかし、Cデムにもいいようにやられるんだな、日本人は…
あと、シェーングランツについて。スタートはよかったんだけれども、そこからなぜかズルズルと下げて、詰まる位置に。あんのじょう詰まって、追い切れずに4着。もう少し何とかならなかっただろうか…。まあ、減り続ける馬体重で仕上がってなかったかもしれんが…