スプリングステークス中山・芝1800m(GU) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ファンタジスト 前走、勝負所で置いて行かれた。どーなんだろう。
クリノガウディー 前走はうまく流れに乗れた感。同じ事が出来ればいいが。
ユニコーンライオン ほどほどにはやれそう。デム兄からの松山ってのがアレだが。
ニシノカツナリ 未勝利勝つ。とはいえ、いきなり重賞はどうか。
ゲバラ 前走完敗。重賞クラスでは厳しいのかも。
コスモカレンドゥラ 何とか先手を取りたいが、同型いるのが何とも。
リーガルメイン 前走、妙な位置からよく追い込んだ方。展開向けば。
ヒシイグアス 連勝。同型との共存ができるかどうか。
エメラルファイト 朝日杯完敗が気になる。重賞クラスでは荷が重そうだが。
10 ディキシーナイト 距離延長に問題がありそうな感じ。ファルコンSなら…
11 リバーシブルレーン やや足りないし、久々もどうか。
12 タガノディアマンテ 前走は評価しづらい。ここでも走ったなら評価するが…
13 シークレットラン 前走はそれなりの内容。中山2勝だし、地の利を生かしたい。
14 カラテ 未勝利をようやく勝つ程度。力不足っぽいが。
15 ロジャーバローズ 安定している。外枠ってのが痛いが。
16 フィデリオグリーン 前走負けすぎ。未勝利勝ちは嵌っただけか。

蛮勇の予想
「混沌の皐月賞戦線」

皐月賞戦線も、いよいよ大詰め。皐月賞トライアル、スプリングカップ。弥生賞がああいう結果だっただけに、ここから有力馬が現れてもおかしくないと思うんだけれども…どうでしょ。

朝日杯組からはファンタジストとクリノガウディーが参戦。ただ、ファンタジストにはさらなる距離延長への課題、クリノガウディーは上手くアドマイヤマーズの後ろを行けたってのがあるので、あんまり信用ができないんですよね。他に強力な馬がいるわけではないので、課題をクリアしてもおかしくないんだろうけれども…。

今回は500万勝利組とか、重賞惜敗組にもチャンスあるんじゃないでしょうか。

結果 1着 エメラルファイト 石川
2着 ファンタジスト 武豊
3着 10 ディキシーナイト 石橋
4着 12 タガノディアマンテ 田辺
5着 ヒシイグアス ミナリク


単勝 9番:2710円   複勝:9番 590円 1番 230円 10番 410円
枠連:1−5 1670円  馬連:1−9 10290円   馬単:9−1 23610円
三連複:1−9−10 32400円  3連単:9−1−10 235870円
ワイド:1−9 3060円  1−10 1880円 9−10 3480円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

なんだっこれ。かすりもしないし

レース回顧
荒れました。1000m通過が1分ちょうどなので、スローではないけれども速くもないよという流れ。それでも、全馬バタバタして、そこそこ前目につけていたエメラルファイト以下3頭がなだれ込んだという感じでしょうか。というか、距離延長でよくならないだろうと思っていた馬がワンツースリーってのは、個人的には不可解。

タイムは前日のフラワーカップよりも遅いし、レベル的にアレだったとバッサリ切ってもいいのかもしれない。ただ、他のレースもアテにならないし、本番、どーしようもない位あれてもおかしくないんじゃないだろうか。

阪神大賞典は1番人気のシャケトラが勝っていたけれども、それ以下が荒れていた。地雷っぽい馬が揃っていたので、こうなってもおかしくないけれども…シャケトラも地雷かと思っていました。すまぬ。

2019年予想へ トップへ